入門 現代企業論

書影

入門経営学  6

入門 現代企業論

定価:
2,915
(本体:2,650円+税)
難易度:入門

発行日:2004年4月10日

発行:新世社

ISBN:978-4-88384-066-3

サイズ:上製A5

ページ数:336ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

現代の企業理論を理解するための基本的概念を丁寧に説き明かす入門テキスト.企業形態,社会との関わり,企業価値,コーポレートガバナンスなどを具体例を基に解説する.

目次

1 現代企業の形
1.1 企業とは
1.2 企業(仕事)の種類
1.3 企業形態
1.4 株式の公開
1.5 企業結合形態(企業間のつながり)
1.6 スピンオフ
1.7 企業の大きさと力

2 企業と経済社会
2.1 豊かさの追求(経済の目的)
2.2 豊かさの創造
2.3 資本主義経済における豊かさ
2.4 資本主義経済における問題発見者
2.5 分業と利益と組織としての企業
2.6 資本主義経済における契約関係の成立

3 日本企業の契約関係
3.1 日本的経営という契約
3.2 労働市場と企業の関係
3.3 金融資本市場と企業の関係
3.4 企業の知的資産

4 現代企業の目的と企業価値
4.1 経営理念と企業の目的
4.2 「企業の目的」を表す言葉
4.3 企業の経済的目的
4.4 何のための目的か
4.5 企業理論と経営者の目的
4.6 利潤の測定
4.7 企業価値と株主の富最大化

5 企業と利潤のリスク
5.1 企業家の役割
5.2 組織運営と契約関係
5.3 エージェンシー・コストと取引コスト
5.4 リスクとリターン
5.5 リスクの負担者
5.6 リスクと企業制度
5.7 企業がリスクを管理する理由
5.8 リスク負担の構造
5.9 敗者復活と創業の環境

6 コーポレートガバナンス
6.1 コーポレートガバナンスとは何か
6.2 新たなプリンシパル=エージェント関係
6.3 株式所有構造
6.4 日本企業の統治形態
6.5 報酬制度
6.6 問題点と新たな組織作り

7 ITの進化と企業の競争力
7.1 ITの経済社会への影響
7.2 ITを活用することの重要性
7.3 ITの「活用」による企業全体の最適化
7.4 IT活用の4つのステージ
7.5 ITの活用と競争力の強化

8 現代製造企業の経営組織
8.1 価値形成プロセスとしての製造企業
8.2 機能別組織
8.3 事業部制組織
8.4 マトリックス組織

9 現代製造企業組織の新展開
9.1 現代製造企業を取り巻く環境要因
9.2 プロセス組織―機能別組織のオルタナティブ
9.3 フロント/バック型組織―顧客志向の組織構造

10 現代の流通企業と企業間関係
10.1 社会と流通
10.2 流通の役割と流通企業
10.3 日本の小売企業
10.4 百貨店と委託仕入
10.5 スーパーマーケットと卸売流通
10.6 コンビニエンスストアとフランチャイズ・システム
10.7 流通企業と企業間関係

索引


サポート情報

関連書籍

入門 経営学 第3版

亀川雅人鈴木秀一

2,970円(税込)

入門
入門 マーケティング

亀川雅人有馬賢治

2,530円(税込)

入門