クラス COM.Sun.Japan.yjs.mwt.Selection
全パッケージ  クラス階層  このパッケージ  前項目  次項目  インデックス

クラス COM.Sun.Japan.yjs.mwt.Selection

COM.Sun.Japan.yjs.mwt.Selection

public class Selection
Selection は選択可能なボタン(SwitchButton)群からなる GUI。複数選択、 排他選択の切り替えが可能。

Variable Index

 o HORIZONTAL
ボタン群を配置する方向を示す。
 o VERTICAL
 o actionListener
action listener または action listener のリスト(EventListenerList)。

Constructor Index

 o Selection()
デフォルト・コンストラクタ。
 o Selection(String, String[])
Selection のラベルとボタン群のラベルを引数に取るコンストラクタ。
 o Selection(String, String[], int)
Constructs a new Selection with a label of this selection, button labels, and a layout diretion.

Method Index

 o actionPerformed(ActionEvent)
ボタン部分(SwitchButton)の action performed イベントのハンドリング。
 o addActionListener(ActionListener)
この Selection で発生する action イベントを受ける action listener を追加する。
 o addNotify()
Selection の外見を作成する。
 o arrangeButtons()
ボタンの大きさをそろえるよう、サイズを計算する。
 o getButtonCounts()
ボタンの数を返す。
 o getButtonLabel(int)
インデックスで指定されたボタンのラベルを示す。
 o getButtonStatus(int)
インデックスを引数に取り、ボタンの選択状態を返す。
 o getFirstSelectedIndex()
選択されているボタンのうち、最初のもののインデックスを返す。
 o getLabel()
Selection のラベルを返す。
 o getLayoutDirection()
配置方向を示す定数を返す。
 o getNextSelectedIndex()
選択されているボタンのうち、次のもののインデックスを返す。
 o getSize()
現在のボタンのサイズを返す。
 o isButtonOperatable(int)
インデックスを引数に取り、ボタンの操作可/不可のフラグを返す。
 o isMultiselectable()
複数選択の可否を表わすフラグを返す。
 o isOperatable()
操作可/不可を表わすフラグを返す。
 o makeSelection()
Selection の GUI を構成する。
 o paint(Graphics)
Selection を描画する。
 o paramString()
Selection を表わす文字列を返す。
 o processActionEvent(ActionEvent)
action イベントの処理を行う。
 o removeActionListener(ActionListener)
この Selection で発生する action イベントを受けていた action listener を外す。
 o setButtonOperatable(int, boolean)
インデックスを引数に取り、ボタンの操作可/不可のフラグをセットす る。
 o setButtonStatus(int, boolean)
インデックスとフラグを引数に取り、ボタン群の選択状態を切り替え る。
 o setButtons(String[])
Selection のボタン群をセットする。
 o setEnabled(boolean)
Selection をアクティブ/非アクティブにする。
 o setLabel(String)
Selection のラベルのセット。
 o setLayoutDirection(int)
配置の方向をセットする。
 o setMultiselect(boolean)
複数選択の可否を表わすフラグをセットする。
 o setOperatable(boolean)
操作可/不可を表わすフラグをセットする。
 o setSize(Dimension)
Dimension を引数に取り、リサイズする。
 o setSize(int, int)
高さと幅を引数に取り、リサイズする。

Variables

 o HORIZONTAL
  public final static int HORIZONTAL
ボタン群を配置する方向を示す。
 o VERTICAL
  public final static int VERTICAL
 o actionListener
  protected ActionListener actionListener
action listener または action listener のリスト(EventListenerList)。

Constructors

 o Selection
  public Selection()
デフォルト・コンストラクタ。
 o Selection
  public Selection(String label,
                   String buttonLabels[])
Selection のラベルとボタン群のラベルを引数に取るコンストラクタ。
パラメータ:
label - Selection のラベル
buttonLabels - ボタン群のラベルの配列
 o Selection
  public Selection(String label,
                   String buttonLabels[],
                   int direction)
Constructs a new Selection with a label of this selection, button labels, and a layout diretion. Selection のラベル、ボタン群のラベル、配置の方向を引数に取る コンストラクタ。
パラメータ:
label - Selection のラベル
buttonLabels - ボタン群のラベルの配列
direction - 配置の方向

Methods

 o addNotify
  public synchronized void addNotify()
Selection の外見を作成する。
 o paint
  public void paint(Graphics g)
Selection を描画する。
パラメータ:
g - 描画に使用する Graphics
 o setLabel
  public void setLabel(String label)
Selection のラベルのセット。
パラメータ:
label - 新しいSelection のラベル。
参照:
getLabel
 o getLabel
  public String getLabel()
Selection のラベルを返す。
参照:
setLabel
 o setButtons
  public synchronized void setButtons(String buttonLabels[])
Selection のボタン群をセットする。
パラメータ:
buttonLabels - ボタン群のラベル
 o getButtonLabel
  public String getButtonLabel(int index)
インデックスで指定されたボタンのラベルを示す。
パラメータ:
index - ボタンのインデックス。index=0,1, ...
 o getButtonCounts
  public int getButtonCounts()
ボタンの数を返す。
 o getSize
  public Dimension getSize()
現在のボタンのサイズを返す。
参照:
resize
 o setSize
  public void setSize(Dimension d)
Dimension を引数に取り、リサイズする。
パラメータ:
d - 新しい Dimension
 o setSize
  public synchronized void setSize(int w,
                                   int h)
高さと幅を引数に取り、リサイズする。
パラメータ:
width - 新しい幅
height - 新しい高さ
 o getFirstSelectedIndex
  public int getFirstSelectedIndex()
選択されているボタンのうち、最初のもののインデックスを返す。
返り値:
ボタンのインデックス。何も選択されていない 場合には -1。
参照:
getNextSelectedIndex
 o getNextSelectedIndex
  public int getNextSelectedIndex()
選択されているボタンのうち、次のもののインデックスを返す。
返り値:
ボタンのインデックス。それ以上選択されているボタンがな ければ -1。
参照:
getFirstSelectedIndex()
 o setLayoutDirection
  public synchronized void setLayoutDirection(int d)
配置の方向をセットする。
パラメータ:
d - 新しい配置方向
参照:
HORIZONTAL, VERTICAL, getLayoutDirection
 o getLayoutDirection
  public int getLayoutDirection()
配置方向を示す定数を返す。
参照:
HORIZONTAL, VERTICAL, setLayoutDirection
 o setMultiselect
  public synchronized void setMultiselect(boolean f)
複数選択の可否を表わすフラグをセットする。true なら複数選択可、 false なら排他選択となる。
パラメータ:
f - 複数選択の可否を表わすフラグ
参照:
isMultiselectable
 o isMultiselectable
  public boolean isMultiselectable()
複数選択の可否を表わすフラグを返す。
返り値:
複数選択可なら true、不可なら false
参照:
setMultiselect
 o setButtonStatus
  public synchronized void setButtonStatus(int index,
                                           boolean status)
インデックスとフラグを引数に取り、ボタン群の選択状態を切り替え る。
パラメータ:
index - ボタンのインデックス
status - 選択状態
参照:
getButtonStatus
 o getButtonStatus
  public boolean getButtonStatus(int index)
インデックスを引数に取り、ボタンの選択状態を返す。
パラメータ:
index - ボタンのインデックス
返り値:
選択されていれば true、非選択なら false
参照:
setButtonStatus
 o isOperatable
  public boolean isOperatable()
操作可/不可を表わすフラグを返す。
返り値:
操作可なら true、操作不可なら false
参照:
setOperatable
 o setOperatable
  public synchronized void setOperatable(boolean f)
操作可/不可を表わすフラグをセットする。
パラメータ:
f - 操作可/不可を表わすフラグ
参照:
isOperatable
 o isButtonOperatable
  public boolean isButtonOperatable(int index)
インデックスを引数に取り、ボタンの操作可/不可のフラグを返す。
パラメータ:
index - ボタンのインデックス
返り値:
選択されていれば true、非選択なら false
参照:
setButtonOperatable
 o setButtonOperatable
  public synchronized void setButtonOperatable(int index,
                                               boolean f)
インデックスを引数に取り、ボタンの操作可/不可のフラグをセットす る。
パラメータ:
index - ボタンのインデックス
f - ボタンの操作可/不可のフラグ
参照:
isButtonOperatable
 o setEnabled
  public synchronized void setEnabled(boolean f)
Selection をアクティブ/非アクティブにする。
パラメータ:
f - フラグ
 o makeSelection
  protected void makeSelection()
Selection の GUI を構成する。
 o actionPerformed
  public void actionPerformed(ActionEvent ev)
ボタン部分(SwitchButton)の action performed イベントのハンドリング。
パラメータ:
ev - 発生したイベント
 o addActionListener
  public void addActionListener(ActionListener l)
この Selection で発生する action イベントを受ける action listener を追加する。
パラメータ:
l - action listener
 o removeActionListener
  public void removeActionListener(ActionListener l)
この Selection で発生する action イベントを受けていた action listener を外す。
パラメータ:
l - action listener
 o processActionEvent
  protected void processActionEvent(ActionEvent ev)
action イベントの処理を行う。
パラメータ:
ev - action イベント
 o paramString
  protected String paramString()
Selection を表わす文字列を返す。
 o arrangeButtons
  protected void arrangeButtons()
ボタンの大きさをそろえるよう、サイズを計算する。

全パッケージ  クラス階層  このパッケージ  前項目  次項目  インデックス