数理科学 2014年1月号

数理科学 2014年1月号 No.607

波と粒子

「光子の裁判」を通して見る量子の不思議
定価:
1,047
(本体:952円+税)

発行月:2014年1月

JAN:4910054690149

在庫:在庫あり

内容詳細

量子のもつ奇妙な性質に関する問題をうまく裁判劇に仕立てて,わかりやすく解き明かした傑作に,朝永振一郎先生の「光子の裁判」があります.最近では量子の測定問題が様々な点で再考を促される可能性が出てきて,改めて「光子の裁判」と量子の不思議を考え直す必要があるのではないかと思います.「光子の裁判」を再考することで見えてくるものは何か,そして,“波と粒子”がもたらした量子力学的世界像が,現代の関連分野に与える影響は何か.本特集では,傑作「光子の裁判」の醍醐味とその諸相を,紹介していきます.

表紙CGコメント

目次

特集

  • 巻頭言
    細谷暁夫
  • 「光子の裁判」と量子の不思議
    江沢 洋
  • 名作「光子の裁判」レビュー
    ~ 初めて読む人のために ~
    島田一平
  • 現代からみた「光子の裁判」と測定の問題
    ~ 最新 量子測定問題 ~
    小澤正直
  • 「光子の裁判」とエンタングルメント
    高木 伸
  • 実験から見た「光子の裁判」
    ~ 単一性と非局所性 ~
    枝松圭一
  • 巨視的量子世界からみた「光子の裁判」
    仙場浩一
  • 「光子の裁判」と宇宙の古典性
    南部保貞

コラム

  • 「光子の裁判」にまつわる最近の実験から
    ~ 重ね合わせ状態を弱測定で観測する ~
    飯沼昌隆
  • 演劇「光子の裁判」
    渡辺美帆子

書評

  • わかっているようでわからない数と図形と論理の話
    森田康夫

「数理科学」は語る

  • 1984年1月号
    細井 勉

連載

  • 大学院入試問題からみた大学の数学 11
    ~ 確率の問題 ~
    海老原 円 , 太田雅人
  • 情報幾何の新展開 27
    ~ 階層構造を持つ双対平坦空間 ~
    甘利俊一
  • 例題形式で探求する微積分学の基本定理 7
    ~ 曲面積(1) ~
    森田茂之

サポート情報

関連雑誌

物理学における存在とは

1,047円(税込)

利用する物理

1,047円(税込)

理論物理と実験物理の交錯

1,047円(税込)