数理科学 2014年12月号

数理科学 2014年12月号 No.618

場と力の物理イメージ

局所性と非局所性からひもとく物理学の姿
定価:
1,049
(本体:954円+税)

発行月:2014年12月

JAN:4910054691245

在庫:在庫あり

内容詳細

物理の歴史をみると,“局所性と非局所性”にまつわる問題が様々な重要概念として影響を与えつつ,諸分野(とくに力学,電磁気学,相対論,量子力学,場の量子論)を形成してきたことがわかります.本特集では,歴史的にも発展の重要な鍵を握ってきた“局所性と非局所性”が示す“場と力”の物理イメージについて,なるべく多くの分野から関連トピックを紹介していきます.

表紙CGコメント

目次

特集

  • 巻頭言
    ~ 物理学における局所性と非局所性の相克 ~
    米谷民明
  • ニュートンの万有引力の法則
    ~ 遠隔作用的見方 ~
    和田純夫
  • マクスウェルの電磁気学
    ~ 近接作用的見方と場の概念 ~
    岡 真
  • アインシュタインの特殊相対性理論
    ~ 空間的に離れた2点の同時性の問題 ~
    小玉英雄
  • アインシュタインの一般相対論
    ~ 場の理論からニュートンの法則へ ~
    窪田高弘
  • 量子力学に現れる非局所性の意味
    木村 元
  • 場の量子論
    ~ 因果律と局所場 ~
    川村嘉春
  • 大局的対称性と局所的対称性
    谷井義彰
  • 弦理論における時空非局所性とは何か
    米谷民明

コラム

  • 湯川秀樹のマルの理論と素領域概念
    ~ “非可換量子化時空”出現の兆しと素領域概念のゆくえ ~
    田中 正

書評

  • 統計力学から理解する超伝導理論
    小形正男
  • 弦理論と行列模型
    ~ 弦理論の非摂動的定式化と新しい時空と物質の捉え方 ~
    杉野文彦

「数理科学」は語る

  • 1984年12月号
    荻野綱男

リレー連載

  • フィールズ賞で語る現代数学 3
    ~ 群と対称 ~
    宮本雅彦

連載

  • 経路積分と量子解析 5
    ~ 量子古典対応(1) ~
    鈴木増雄

サポート情報

関連雑誌

応用するトポロジー

1,049円(税込)

科学における〈時間〉

1,049円(税込)

重力の謎と魅力

1,049円(税込)