数理科学 2016年12月号

数理科学 2016年12月号 No.642

高次元世界の数学

なぜ次元を上げるのか
定価:
1,049
(本体:954円+税)

発行月:2016年12月

JAN:4910054691269

在庫:在庫あり

内容詳細

微積分や線形代数といった基礎的な数学は多くの場合,3次元程度で終わってしまうことがほとんどですが,実際に応用・研究する場合には3次元以上の場合も知っておく必要が多くあります.3次元以上の数学は線形代数や微積分以外にも登場し,扱われているテーマ自体,現代数学で話題になっているものです.本特集では高次元の数学について,低次元との違いや扱われている問題,考え方を軸に紹介していきます.

表紙CGコメント

今月号の表紙では Rhinoceros という 3D CAD のソフトを使用しました.このソフトは建築の意匠設計やプロダクトデザインにおいて曲面を作るときによく使われるソフトですが,Grasshopper というプラグインを使えば数理的なアルゴリズムからかたちを設計することができます.Grasshopper でプログラムを書き,生成されたかたちをレンダリング(光の反射を計算して写真のように表現する描画)して絵を作っています.(巴山竜来)

目次

特集

  • 高次元世界の数学
    河東泰之
  • コンピュータを用いた大規模な固有値計算
    今村俊幸
  • 高次元微積分
    阿原一志
  • 高次元の微分方程式
    永幡幸生
  • 高次元の幾何学
    ~ 幾何学におけるラムゼー型定理 ~
    船野 敬
  • 高次元代数幾何
    藤野 修
  • 多変数複素解析
    ~ 連接性への道程 ~
    野口潤次郎
  • 高次元統計学
    鈴木大慈

コラム

  • 無限群の従順性
    松井宏樹

書評

  • 例題形式で探求する微積分学の基本定理
    ~ 関数の性質から幾何構造を探る ~
    小島定吉

連載

  • 経路積分と量子解析 21
    ~ 秩序生成のカノニカル理論(2) ~
    鈴木増雄
  • 例題形式で探求する代数学のエッセンス 16
    ~ 連立1次不等式 ~
    小林正典

リレー連載

  • フィールズ賞で語る現代数学 15
    ~ 偏微分方程式(1) ~
    堤 誉志雄

サポート情報

関連雑誌

数学記号と思考イメージ

1,049円(税込)

ワイル

1,049円(税込)

無限と数理

1,049円(税込)

代数幾何の世界

1,049円(税込)