最新JIS準拠・機械製図

書影

新・数理/工学ライブラリ[機械工学]  2

最新JIS準拠・機械製図

国際化時代の創造的設計製図
定価:
2,420
(本体:2,200円+税)
難易度:入門

発行日:2005年10月25日

発行:数理工学社

ISBN:978-4-901683-27-2

サイズ:上製A5

ページ数:264ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

伝統的な製図に関する事柄に加え,いままでにない創造的な設計製図についても解説.また,JISのみならずISOに関しても言及し,グローバル化時代の要請に応えた書.

目次

第1章 製品形状の的確な表現
1.1 物体形状の表現
1.2 物体形状の認識
1.3 断面法(JIS Z 8316)
1.4 規格で採用されている数値(JIS Z 8904)
1.5 製図上の様式
1.6 投影法(JIS Z 8316)
  第1章の問題

第2章 形状に確証を与える寸法記入
2.1 形状に確証を与える寸法記入(JIS Z 8317)
2.2 加工上の制約を加味した寸法記入法
2.3 部品の相互間の関係を規定する寸法記入法(JIS B 0401)
2.4 CADで描く場合の曲線
  第2章の問題

第3章 機械要素の図示法
3.1 製図時に念頭に置いておく事項
3.2 軸
3.3 キーおよびキー溝
3.4 軸受
3.5 歯車
3.6 ねじ(JIS B 0002)
3.7 ばね(JIS B 0004)
3.8 溶接継ぎ手(JIS Z 3021)
  第3章の問題

第4章 発想の体系化
4.1 発想の体系化の手順
4.2 発想の体系化の具体例
4.3 造形イメージの具体化(構想図としてのまとめ上げ)
  第4章の問題

第5章 発想した装置の図面化
5.1 構想図
5.2 装置の動作説明
5.3 構想図の3面図化
5.4 設計の各段階で出てくる図面,文書の活用による設計の効率化
  第5章の問題

第6章 知財の管理
6.1 創出したアイデアの権利化
6.2 図面の管理
6.3 機構図例の保存,管理,創造

第7章 国際規格と設計者の立場
7.1 ISO9000シリーズと設計者
7.2 ISO14000シリーズと設計者
7.3 国際安全規格[ISO/TC199]と設計者

問題の略解
参考文献
図表典拠
索引


サポート情報

その他

正誤表


新・数理工学ライブラリ[機械工学] 2
「最新JIS準拠・機械製図」サポートページ



■ 正誤表

大滝英征著「最新JIS準拠・機械製図」第1刷に誤りがございましたので,お詫びして訂正いたします.


場所
24 図2.2   修正図2.2
41 図2.35   修正図2.35
78 上から1行目・問題1(7) 寸法補助線を使用しない寸法記入 寸法補助線を引き出すと外形線と紛らわしくなる場合
78 上から2行目・問題1(8)   (b)の図中,部品を示す①,②を入れ換える修正図問題2.1(8)
80 2章の問題6(8行目) …描け. …描け.ただし,○印の点は制御点である.図を描く場合は,x,y座標を設け,○印の点のx,y座標値を求める.次いで,その値をプログラム1100行目の読み込みデータとする(例えば,73ページのプログラムの1600行目に,記述すればよい).
81 2章の問題5の図IV 図の右下端「6-12キリ」 「6x12キリ」
233 2章の問題2の解答図   修正図解答2.2
234 2章の問題5の解答図 図の右下端「6-12キリ」 「6x12キリ」

関連書籍

機械振動学

岩田佳雄佐伯暢人小松崎俊彦

2,750円(税込)

入門
新・機械設計学

大滝英征

2,420円(税込)

中級