目で見て学ぶ量子力学 ~実験でひもとく量子の不思議~
本連載では,外村彰先生(日立製作所フェロー)がこれまで成し遂げられた数々の偉業(量子力学の世界的実験)について,その裏側ではどんな試行錯誤があり,どんな発想によって,それらの実験が成功に導かれたのか,また,量子情報科学やナノテクノロジーが花盛りとなっている今,量子力学の新しい展開とはどんなものなのか,未来的予想や展望も含めて,随感的解説をしていただきます.
かつてファインマンが「量子力学の神髄だが実行は不可能」と言ったという二重スリット検証実験を実現したことの経緯や,そうさせるに至った外村先生の独自の哲学(電子が波なら水の波紋と同じように見てみたいという好奇心)を,これから物理学を志す人たちのための道案内としても書き綴っていただきます.
そのほか,日立における数々の実験や,基礎研究所設立,電子顕微鏡開発の歴史(1MVホログラフィー電子顕微鏡の完成まで)や,最近の新しい研究成果,新たな開発など折々のトピックスも交え,写真も多数盛り込んで展開していきます.