数理科学 2014年3月号

数理科学 2014年3月号 No.609

幾何学における様々な発想

いかにして空間をとらえるか
定価:
1,047
(本体:952円+税)

発行月:2014年3月

JAN:4910054690347

在庫:品切れ

内容詳細

幾何学は古くは図形の性質を調べたい,ということから出発した学問です.現代数学においては位相幾何,代数幾何,微分幾何など様々な幾何学が登場しております.また,幾何学の考え方や理論は物理学や情報科学などに応用されており,数学以外の理工系諸分野でも必須のものになりつつあります.本特集では幾何学の様々なテーマについて,そこにある発想,考え方を中心に探っていきます.

表紙CGコメント

目次

特集

  • 幾何学の発想
    ~ その変遷 ~
    小島定吉
  • トポロジーの考え方
    ~ コーヒーカップとドーナツの同一視とは ~
    村上 順
  • ものの曲がり具合とは何だろうか
    ~ 曲率 ~
    戸田正人
  • 代数幾何に至る発想
    小林正典
  • 特異点
    石井志保子
  • 非可換幾何学の考え方
    佐古彰史
  • 多様体の解析
    ~ リッチ・フローと幾何化予想の解決 ~
    塩谷 隆
  • 幾何学と可視化
    逆井卓也
  • 名著に親しむ
    ~ 幾何学の名著 ~
    橋本義武

コラム

  • アインシュタインが取り入れたリーマン幾何学の発想
    安井幸則
  • 幾何学的結び目理論へのいざない
    今井 淳

書評

  • 岡潔とその時代I正法眼藏,II龍神温泉の旅
    ~ 評傳岡潔 虹の章 ~
    林 知宏
  • 現代宇宙論講義
    ~ 基礎からの系統的な理解を目指して ~
    早田次郎

「数理科学」は語る

  • 1984年3月号
    新井民夫

連載

  • 科学と社会 19
    ~ 第二次大戦下の物理学者(2) ~
    岡本拓司
  • 大学院入試問題からみた大学の数学 12
    ~ ベクトル解析 ~
    海老原 円 , 太田雅人
  • 例題形式で探求する微積分学の基本定理 8
    ~ 曲面積(2) ~
    森田茂之

サポート情報

関連雑誌

分類する《数理科学》

1,047円(税込)

ベクトル解析の力

1,049円(税込)