数理科学 2013年5月号

数理科学 2013年5月号 No.599

次元の作法

物理を表現する心得
定価:
1,047
(本体:952円+税)

発行月:2013年5月

JAN:4910054690538

在庫:品切れ

内容詳細

本特集のテーマである“次元”は,物理量の性質を表す上で不可欠のもので“単位”とも密接に関係しています.とくに,長さ[L],時間[T],質量[M]の3つは,物理にとって肝心な“空間・時間・物質”を表現するための重要な次元であり,多くの物理量の性質を統一的かつ形式的に表すためには欠かせないものです.本特集では,こうした物理における次元の役割を中心に,その基本から単位との関わりまで,使いこなすための心得に重点をおきながら,多くの例を交えて紹介していきます.

表紙CGコメント

目次

特集

  • 巻頭言
    ~ 次元とは何か ~
    米谷民明
  • 次元解析の基本
    ~ 「物理」をわしづかみにする方法 ~
    原田恒司
  • 国際単位系(SI)
    ~ 普遍定数に基づく再定義の動き ~
    藤井賢一
  • 普遍定数と次元
    仲 滋文
  • 空間・時間・物質と次元
    ~ 相対論から高次元時空へ ~
    早田次郎
  • 宇宙の中の階層のつながり
    ~ マクロな次元 ~
    森川雅博
  • 素粒子物理の相互作用
    ~ 微細構造定数 ~
    仁尾真紀子
  • 基本定数の宇宙論的変動をめぐって
    藤井保憲

コラム

  • 単位の歴史
    ~ その生まれと育ち ~
    高田誠二
  • 数学と次元
    ~ 次元の多様性と無次元化する物理学 ~
    加藤晃史

書評

  • 行列解析ノート
    ~ 珠玉の定理と精選問題 ~
    一松 信

連載

  • 科学と社会 12
    ~ 北里柴三郎と山極勝三郎 ~
    岡本拓司
  • 例題形式で探求する微積分学の基本定理 3
    ~ 関数とベクトル場(1) ~
    森田茂之
  • 情報幾何の新展開 22
    ~ 機械学習の情報幾何(3) ~
    甘利俊一

サポート情報

正誤表

正誤表


 
「数理科学 2013年5月号」サポートページ



■ 正誤表

関連雑誌

発展する統計力学

1,047円(税込)

光と物理学

1,047円(税込)

群と物理学

1,047円(税込)

《量子化》の発想

1,047円(税込)