1 序章
2 数理解析と数値解析法
1-1 数理モデル
1-2 Laplace方程式と境界値問題
1-3 境界値問題の数値解法
2 基礎的な数学知識
2-1 はじめに
2-2 積分定理
2-3 変分法
2-3-1 関数の極大,極小
2-3-2 変分法
2-4 基本解,ステップ関数,デルタ関数
2-4-1 Heavisideステップ関数とDiracデルタ関数
2-4-2 基本解
2-5 マトリックス計算
2-5-1 マトリックスの定義と種々のマトリックス
2-5-2 マトリックスの計算
2-5-3 部分マトリックス
2-5-4 行列式
3 離散化要素
3-1 領域要素と境界要素
3-2 要素内での関数の変化3-2-1 1次元要素
3-2-2 2次元要素
3-2-3 3次元要素
4 有限要素法
4-1 はじめに
4-2 汎関数と変分原理,弱形式
4-2-1 汎関数
4-2-2 弱形式
4-3 離散定式化
4-4 簡単な例題
4-5 まとめ
5 境界要素法
5-1 はじめに
5-2 境界積分方程式の誘導
5-2-1 初等的な方法
5-2-2 基本解を用いる方法
5-3 離散定式化
5-3-1 区分的に一定な要素
5-3-2 高次の境界要素:例題
5-4 係数マトリックスの計算
5-5 マトリックス表示
5-6 領域内の関数値
5-7 まとめ
6 有限要素法と境界要素法の比較
6-1 重さつき残差表示
6-2 Green公式と重さつき残差法による定式化の等価性
6-3 有限要素法と境界要素法の比較
7 境界要素法の解析手順とコンピュータプログラムの作り方
7-1 境界要素によるモデル化
7-2 入力データの作成
7-3 コンピュータによる処理
7-3-1 係数マトリックスA(aij)とB(bij)の計算
7-3-2 全体系の方程式の組立て
7-3-3 連立1次方程式の解
7-3-4 領域内点の関数値の計算
7-3-5 結果の出力
2 数理解析と数値解析法
1-1 数理モデル
1-2 Laplace方程式と境界値問題
1-3 境界値問題の数値解法
2 基礎的な数学知識
2-1 はじめに
2-2 積分定理
2-3 変分法
2-3-1 関数の極大,極小
2-3-2 変分法
2-4 基本解,ステップ関数,デルタ関数
2-4-1 Heavisideステップ関数とDiracデルタ関数
2-4-2 基本解
2-5 マトリックス計算
2-5-1 マトリックスの定義と種々のマトリックス
2-5-2 マトリックスの計算
2-5-3 部分マトリックス
2-5-4 行列式
3 離散化要素
3-1 領域要素と境界要素
3-2 要素内での関数の変化3-2-1 1次元要素
3-2-2 2次元要素
3-2-3 3次元要素
4 有限要素法
4-1 はじめに
4-2 汎関数と変分原理,弱形式
4-2-1 汎関数
4-2-2 弱形式
4-3 離散定式化
4-4 簡単な例題
4-5 まとめ
5 境界要素法
5-1 はじめに
5-2 境界積分方程式の誘導
5-2-1 初等的な方法
5-2-2 基本解を用いる方法
5-3 離散定式化
5-3-1 区分的に一定な要素
5-3-2 高次の境界要素:例題
5-4 係数マトリックスの計算
5-5 マトリックス表示
5-6 領域内の関数値
5-7 まとめ
6 有限要素法と境界要素法の比較
6-1 重さつき残差表示
6-2 Green公式と重さつき残差法による定式化の等価性
6-3 有限要素法と境界要素法の比較
7 境界要素法の解析手順とコンピュータプログラムの作り方
7-1 境界要素によるモデル化
7-2 入力データの作成
7-3 コンピュータによる処理
7-3-1 係数マトリックスA(aij)とB(bij)の計算
7-3-2 全体系の方程式の組立て
7-3-3 連立1次方程式の解
7-3-4 領域内点の関数値の計算
7-3-5 結果の出力