1 熱現象
1-1 はじめに
1-2 熱容量と比熱
1-3 仕事当量
1-4 熱力学第0法則
1-5 熱力学第1法則
1-6 熱力学第2法則
1-7 状態量
2 温度とエントロピー
2-1 カルノーサイクル
2-2 カルノーサイクルの仕事効率
2-3 温度
2-4 エントロピー
3 熱力学的関係
3-1 独立変数と偏微分
3-2 独立変数の取り替え
3-3 熱力学ポテンシャル
3-4 マクスウェルの関係式
3-5 変数変換の方法
3-6 熱力学的関係の例
4 理想気体の熱力学
4-1 理想気体の状態方程式
4-2 断熱膨張過程
4-3 フェーン現象
4-4 自由膨張過程
4-5 ジュール・トムソン過程
4-6 熱機関の仕事効率
4-7 冷却装置
4-7-1 冷蔵庫
4-7-2 冷房とヒートポンプ
4-7-3 扇風機
4-8 2種類の理想気体の混合
4-9 同種気体の混合(?)
4-10 混合系のギブスの自由エネルギー
5 熱力学的安定性
5-1 不可逆過程とエントロピーの増大
5-2 仕事がある場合の不可逆過程
5-3 クラウジウスの不等式
5-4 熱平衡状態の条件
5-5 2つの系の平衡
5-6 化学反応系の平衡状態
5-7 熱力学的不等式
6 相と相転移
6-1 状態方程式
6-2 相と相転移
6-3 気相−液相相転移
6-4 クラペイロン・クラウジウスと相境界の関係
6-5 体積一定での相転移
6-6 PV図
6-7 ファンデアワールスの等面積則
6-8 2相共存とマクスウェルの等面積則
6-9 気相−液相−固相相図
6-10 ギブスの相律
6-11 混合系の相平衡
6-12 一般の2相共存と分留
6-13 共沸
6-14 液相−固相共存
7 その他の系での熱力学
7-1 放射の熱力学
7-2 磁性体の熱力学
7-3 温度計の熱力学
7-4 輸送現象
8 熱力学第3法則
8-1 もう1つの熱力学法則
8-2 T=0での状態量の温度変化
8-3 絶対零度への到達不可能性
8-4 残留エントロピー
8-5 統計力学的エントロピー
1-1 はじめに
1-2 熱容量と比熱
1-3 仕事当量
1-4 熱力学第0法則
1-5 熱力学第1法則
1-6 熱力学第2法則
1-7 状態量
2 温度とエントロピー
2-1 カルノーサイクル
2-2 カルノーサイクルの仕事効率
2-3 温度
2-4 エントロピー
3 熱力学的関係
3-1 独立変数と偏微分
3-2 独立変数の取り替え
3-3 熱力学ポテンシャル
3-4 マクスウェルの関係式
3-5 変数変換の方法
3-6 熱力学的関係の例
4 理想気体の熱力学
4-1 理想気体の状態方程式
4-2 断熱膨張過程
4-3 フェーン現象
4-4 自由膨張過程
4-5 ジュール・トムソン過程
4-6 熱機関の仕事効率
4-7 冷却装置
4-7-1 冷蔵庫
4-7-2 冷房とヒートポンプ
4-7-3 扇風機
4-8 2種類の理想気体の混合
4-9 同種気体の混合(?)
4-10 混合系のギブスの自由エネルギー
5 熱力学的安定性
5-1 不可逆過程とエントロピーの増大
5-2 仕事がある場合の不可逆過程
5-3 クラウジウスの不等式
5-4 熱平衡状態の条件
5-5 2つの系の平衡
5-6 化学反応系の平衡状態
5-7 熱力学的不等式
6 相と相転移
6-1 状態方程式
6-2 相と相転移
6-3 気相−液相相転移
6-4 クラペイロン・クラウジウスと相境界の関係
6-5 体積一定での相転移
6-6 PV図
6-7 ファンデアワールスの等面積則
6-8 2相共存とマクスウェルの等面積則
6-9 気相−液相−固相相図
6-10 ギブスの相律
6-11 混合系の相平衡
6-12 一般の2相共存と分留
6-13 共沸
6-14 液相−固相共存
7 その他の系での熱力学
7-1 放射の熱力学
7-2 磁性体の熱力学
7-3 温度計の熱力学
7-4 輸送現象
8 熱力学第3法則
8-1 もう1つの熱力学法則
8-2 T=0での状態量の温度変化
8-3 絶対零度への到達不可能性
8-4 残留エントロピー
8-5 統計力学的エントロピー