グラフィック講義物理学の基礎

書影

ライブラリ 物理学グラフィック講義  1

グラフィック講義物理学の基礎

定価:
2,090
(本体:1,900円+税)
難易度:入門

発行日:2013年5月10日

発行:サイエンス社

ISBN:978-4-7819-1318-6

サイズ:並製A5

ページ数:224ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

本ライブラリの総論にあたるテキスト.講義の臨場感を出すため図は板書されたものをイメージし,さらに各項目は見開き構成を基本として,見やすく・わかりやすく解説した.2色刷.

目次

第1章 位置・速度・加速度
  1.1 物理量と単位
  1.2 基本単位と組立単位
  1.3 数字の扱い方
  1.4 貯める1
  1.5 貯める2
  1.6 速度から位置へ―積分
  1.7 位置から速度へ―微分
  1.8 速度の正負・変位の正負
  1.9 加速度とその正負
  1.10 等加速度運動
  1.11 放物運動
  章のまとめ

第2章 力と運動
  2.1 慣性の法則(運動の第1法則)
  2.2 運動方程式(運動の第2法則)
  2.3 力と運動の関係
  2.4 重力の性質
  2.5 作用・反作用の法則(運動の第3法則)
  2.6 垂直抗力・摩擦力
  2.7 方向とベクトル
  2.8 等速円運動の加速度と力―方向
  2.9 等速円運動の加速度と力―大きさ
  章のまとめ

第3章 エネルギーと運動量
  3.1 力学的エネルギー
  3.2 仕事
  3.3 仕事の原理
  3.4 バネの力
  3.5 振動
  3.6 万有引力とそのエネルギー
  3.7 運動量保存則
  章のまとめ

第4章 熱・エネルギー・エントロピー
  4.1 内部エネルギー
  4.2 熱
  4.3 熱力学第1法則
  4.4 温度と熱平衡
  4.5 理想気体の状態方程式
  4.6 理想気体の内部エネルギー
  4.7 不可逆過程と熱力学第2法則
  4.8 粒子の分配
  4.9 粒子数が膨大なときの確率分布
  4.10 微視的状態数
  4.11 エントロピーと温度
  4.12 エントロピーの応用
  章のまとめ

第5章 電荷と電流
  5.1 摩擦電気と電荷
  5.2 水流モデル
  5.3 電気エネルギー
  5.4 消費電力とオームの法則
  5.5 電気関係の単位
  5.6 回路の基本
  5.7 直列接続・並列接続
  5.8 キルヒホッフの法則
  章のまとめ

第6章 電磁気の法則
  6.1 クーロンの法則
  6.2 電場と電気力線
  6.3 電気エネルギーと電位
  6.4 電池が作る電位
  6.5 磁気力と磁場
  6.6 磁気現象の基本法則
  6.7 磁石の性質の電流による説明
  6.8 磁場と磁気力の大きさ
  6.9 磁気力(ローレンツ力)
  6.10 発電機とモーター
  6.11 電磁誘導
  6.12 磁気力による起電力との違い
  章のまとめ

第7章 量子力学
  7.1 新しい物理学
  7.2 干渉
  7.3 プランクの量子仮説
  7.4 アインシュタインの提案
  7.5 原子の構造
  7.6 原子についての問題点
  7.7 ド・ブロイの物質波
  7.8 電子の2スリット実験
  7.9 共存の程度
  7.10 発見確率か存在確率か
  7.11 シュレーディンガー方程式
  章のまとめ

第8章 相対性理論と素粒子の世界
  8.1 相対性原理
  8.2 光速度不変性
  8.3 同時性の破れ
  8.4 時空図
  8.5 時空の座標系
  8.6 座標軸の目盛り―ローレンツ変換
  8.7 新しい速度の合成則
  8.8 運動方程式の変更
  8.9 質量エネルギー
  8.10 ミクロな粒子のエネルギー
  8.11 素粒子の世界
  章のまとめ

演習問題

演習問題解答

索引

サポート情報