第1章 情報と表現
1.1 情報と表現
1.2 情報処理の手順
1.3 人間と情報
1.4 情報の階層
1.5 離散量と連続量,データ圧縮
1.6 情報量
第1章の章末問題
第2章 離散構造
2.1 集合,関係,関数
2.2 命題論理
2.3 群と有限体,ブール代数
2.4 グラフ
第2章の章末問題
第3章 数,文字,マルチメディアの表現
3.1 数
3.2 文字
3.3 色
3.4 コーデック
3.5 画像
3.6 音声
3.7 映像
第3章の章末問題
第4章 アルゴリズム
4.1 アルゴリズムとは
4.2 線形計算
4.3 挿入ソート,クイックソート,ラディクスソート
4.4 データ構造
4.5 表の二分探索
4.6 計算量
4.7 幾何アルゴリズム
4.8 文字列パターン:正規表現
4.9 アルゴリズムの種類
4.10 チューリング機械と計算可能性
第4章の章末問題
第5章 コンピュータアーキテクチャ
5.1 論理回路・順序回路
5.2 プロセッサと主メモリ,プログラム内蔵方式
5.3 機械語の例:DEC PDP-11とIntel IA-32
5.4 2次メモリ,IO機器,通信機器
第5章の章末問題
第6章 オペレーティングシステム
6.1 オペレーティングシステムの機能
6.2 プロセスとプロセス管理
6.3 メモリ管理
6.4 ファイルシステム,RAID
6.5 人間とのインタフェース
6.6 各種のオペレーティングシステム
第6章の章末問題
第7章 プログラムとプログラミング言語
7.1 Cのプログラム例
7.2 プログラムの要素,文法の記述
7.3 データ型とデータ構造
7.4 オブジェクト指向と言語Java
7.5 スクリプト言語
7.6 プログラミング言語の多様さ
7.7 コンパイラ
7.8 ソフトウェア開発
第7章の章末問題
第8章 データベース
8.1 データモデル
8.2 リレーショナルデータベース
8.3 表の操作,ジョイン
8.4 正規形
8.5 質問と更新,SQL
8.6 XML
第8章の章末問題
第9章 コンピュータグラフィクス
9.1 2次元グラフィクス
9.2 3次元グラフィクス
9.3 モデリング
9.4 レンダリング
9.5 グラフィクス機器,ツール
第9章の章末問題
第10章 コンピュータネットワークとインターネット
10.1 コンピュータネットワークの概要
10.2 ネットワーク通信の階層
10.3 データリンク層,ネットワーク層,トランスポート層
10.4 アプリケーション層:ドメイン名,クライアントサーバシステム
10.5 電子メール
10.6 クラウド
第10章の章末問題
第11章 ウェブ
11.1 ウェブアプリケーション,ブラウザ,ウェブサーバ
11.2 HTML
11.3 動的なウェブ
11.4 HTTP
11.5 ウェブサーチ,レコメンデーション
11.6 ソーシャルメディア
11.7 集合知,スモールワールド現象,ネットワーク効果
第11章の章末問題
第12章 セキュリティ,暗号,社会と情報
12.1 情報セキュリティ,認証
12.2 暗号,アクセス制御,マルウェア
12.3 知的所有権,プライバシー,情報倫理
第12章の章末問題
参考文献
索引
1.1 情報と表現
1.2 情報処理の手順
1.3 人間と情報
1.4 情報の階層
1.5 離散量と連続量,データ圧縮
1.6 情報量
第1章の章末問題
第2章 離散構造
2.1 集合,関係,関数
2.2 命題論理
2.3 群と有限体,ブール代数
2.4 グラフ
第2章の章末問題
第3章 数,文字,マルチメディアの表現
3.1 数
3.2 文字
3.3 色
3.4 コーデック
3.5 画像
3.6 音声
3.7 映像
第3章の章末問題
第4章 アルゴリズム
4.1 アルゴリズムとは
4.2 線形計算
4.3 挿入ソート,クイックソート,ラディクスソート
4.4 データ構造
4.5 表の二分探索
4.6 計算量
4.7 幾何アルゴリズム
4.8 文字列パターン:正規表現
4.9 アルゴリズムの種類
4.10 チューリング機械と計算可能性
第4章の章末問題
第5章 コンピュータアーキテクチャ
5.1 論理回路・順序回路
5.2 プロセッサと主メモリ,プログラム内蔵方式
5.3 機械語の例:DEC PDP-11とIntel IA-32
5.4 2次メモリ,IO機器,通信機器
第5章の章末問題
第6章 オペレーティングシステム
6.1 オペレーティングシステムの機能
6.2 プロセスとプロセス管理
6.3 メモリ管理
6.4 ファイルシステム,RAID
6.5 人間とのインタフェース
6.6 各種のオペレーティングシステム
第6章の章末問題
第7章 プログラムとプログラミング言語
7.1 Cのプログラム例
7.2 プログラムの要素,文法の記述
7.3 データ型とデータ構造
7.4 オブジェクト指向と言語Java
7.5 スクリプト言語
7.6 プログラミング言語の多様さ
7.7 コンパイラ
7.8 ソフトウェア開発
第7章の章末問題
第8章 データベース
8.1 データモデル
8.2 リレーショナルデータベース
8.3 表の操作,ジョイン
8.4 正規形
8.5 質問と更新,SQL
8.6 XML
第8章の章末問題
第9章 コンピュータグラフィクス
9.1 2次元グラフィクス
9.2 3次元グラフィクス
9.3 モデリング
9.4 レンダリング
9.5 グラフィクス機器,ツール
第9章の章末問題
第10章 コンピュータネットワークとインターネット
10.1 コンピュータネットワークの概要
10.2 ネットワーク通信の階層
10.3 データリンク層,ネットワーク層,トランスポート層
10.4 アプリケーション層:ドメイン名,クライアントサーバシステム
10.5 電子メール
10.6 クラウド
第10章の章末問題
第11章 ウェブ
11.1 ウェブアプリケーション,ブラウザ,ウェブサーバ
11.2 HTML
11.3 動的なウェブ
11.4 HTTP
11.5 ウェブサーチ,レコメンデーション
11.6 ソーシャルメディア
11.7 集合知,スモールワールド現象,ネットワーク効果
第11章の章末問題
第12章 セキュリティ,暗号,社会と情報
12.1 情報セキュリティ,認証
12.2 暗号,アクセス制御,マルウェア
12.3 知的所有権,プライバシー,情報倫理
第12章の章末問題
参考文献
索引