第1章 元素の生い立ちと太陽系
1.1 宇宙における元素の誕生
1.2 太陽系の誕生と太陽
演習問題
第2章 放射線の化学
2.1 原子核の安定性と壊変
2.2 放射線と放射能
2.3 放射性同位体の利用
2.4 原子力エネルギーの利用
演習問題
第3章 原子の電子構造と周期律
3.1 元素と周期律
3.2 原子模型と電子構造
演習問題
第4章 化学結合と分子の構造
4.1 電子の波動性とオービタル
4.2 共有結合とルイス構造
4.3 配位結合
4.4 有機化合物の構造と名称
4.5 分子の異性体
演習問題
第5章 有機化合物の性質を決める分子軌道
5.1 軌道の混成と分子構造
5.2 分子軌道からみた有機化合物の構造と性質
5.3 有機化合物における光の吸収と発光
演習問題
第6章 遷移金属元素と配位結合
6.1 遷移元素のd電子軌道と配位結合による軌道の分裂
6.2 遷移金属化合物の色の起源
6.3 遷移金属錯体における配位結合の強さ
演習問題
第7章 原子・分子の集合体に働く力と状態
7.1 集合体の凝集力
7.2 集合体の状態図
7.3 集合体のエントロピー
演習問題
第8章 原子・分子の集合体で現れる諸現象
8.1 磁石の起源とその応用
8.2 電気化学系列と電池
8.3 超伝導
8.4 外場で変貌する分子集合体
演習問題
第9章 生化学
9.1 生命の起源となる分子の誕生
9.2 エネルギーと代謝
9.3 核酸の化学
9.4 ビタミンの生理作用と欠乏症
9.5 微量元素と代謝
演習問題
第10章 化学と薬学
10.1 植物や微生物に学ぶ薬学
10.2 化学合成と薬学
10.3 麻酔薬の歴史
演習問題
第11章 地球環境とエネルギー
11.1 公害とその克服
11.2 食の安全と事故
11.3 地球環境とその課題
11.4 再生可能エネルギー:人類の将来のために
演習問題
演習問題解答
参考書・参考文献
おわりに
索引
1.1 宇宙における元素の誕生
1.2 太陽系の誕生と太陽
演習問題
第2章 放射線の化学
2.1 原子核の安定性と壊変
2.2 放射線と放射能
2.3 放射性同位体の利用
2.4 原子力エネルギーの利用
演習問題
第3章 原子の電子構造と周期律
3.1 元素と周期律
3.2 原子模型と電子構造
演習問題
第4章 化学結合と分子の構造
4.1 電子の波動性とオービタル
4.2 共有結合とルイス構造
4.3 配位結合
4.4 有機化合物の構造と名称
4.5 分子の異性体
演習問題
第5章 有機化合物の性質を決める分子軌道
5.1 軌道の混成と分子構造
5.2 分子軌道からみた有機化合物の構造と性質
5.3 有機化合物における光の吸収と発光
演習問題
第6章 遷移金属元素と配位結合
6.1 遷移元素のd電子軌道と配位結合による軌道の分裂
6.2 遷移金属化合物の色の起源
6.3 遷移金属錯体における配位結合の強さ
演習問題
第7章 原子・分子の集合体に働く力と状態
7.1 集合体の凝集力
7.2 集合体の状態図
7.3 集合体のエントロピー
演習問題
第8章 原子・分子の集合体で現れる諸現象
8.1 磁石の起源とその応用
8.2 電気化学系列と電池
8.3 超伝導
8.4 外場で変貌する分子集合体
演習問題
第9章 生化学
9.1 生命の起源となる分子の誕生
9.2 エネルギーと代謝
9.3 核酸の化学
9.4 ビタミンの生理作用と欠乏症
9.5 微量元素と代謝
演習問題
第10章 化学と薬学
10.1 植物や微生物に学ぶ薬学
10.2 化学合成と薬学
10.3 麻酔薬の歴史
演習問題
第11章 地球環境とエネルギー
11.1 公害とその克服
11.2 食の安全と事故
11.3 地球環境とその課題
11.4 再生可能エネルギー:人類の将来のために
演習問題
演習問題解答
参考書・参考文献
おわりに
索引