第1章 超対称性
1.1 なぜ超対称性を考えるのか?
1.2 超対称性を持つ場の理論と超対称性代数
1.3 超対称性の表現
第2章 1+3次元超対称性理論と超場形式
2.1 超空間と超場
2.2 超対称な作用の構成法
2.3 局所的対称性
2.4 非くり込み定理:F型項とD型項
2.5 ウェス-ズミノゲージ
2.6 超対称性理論でのヒッグス機構とゲージ場の質量
第3章 超対称性の破れ
3.1 超対称性の破れのオーダーパラメーター
3.2 南部ゴールドストンの定理
3.3 超対称性の破れの古典論
3.4 ソフトであらわな破れ
3.5 超対称性が自発的に破れたときの質量和則
第4章 超対称標準模型
4.1 超対称標準模型の概要
4.2 超対称性の破れ
4.3 ヒッグス粒子とW,Z粒子の質量
4.4 超対称性粒子
4.5 ソフトな破れと量子補正による電弱対称性の破れ
第5章 超対称大統一理論と陽子崩壊
5.1 大統一理論とは
5.2 大統一理論の超対称化とゲージ結合定数の統一
5.3 陽子崩壊と宇宙のバリオン数
5.4 超対称大統一理論での陽子崩壊
第6章 ウィッテン指数と低次元の超対称性
6.1 1+1次元の超対称性と次元簡約
6.2 超対称量子力学
6.3 状態のフェルミオン数
6.4 ウィッテン指数
第7章 高次元超対称ゲージ理論と次元簡約
7.1 一般論
7.2 D=1+3,N=1理論とD=1+1,N=1,2理論
7.3 D=1+5,N=1理論とD=1+3,N=2理論
7.4 D=1+9,N=1理論とD=1+3,N=4理論
第8章 8個の超対称性電荷を持つゲージ理論
8.1 8個の超対称性電荷を持つゲージ理論とハイパー多重項
8.2 次元簡約と1+(d-1)次元でのゲージ理論
8.3 一般的なD=1+3,N=2超対称性理論
付録A くり込み群と有効結合定数
付録B スピノール
B.1 時空1+3次元でのスピノール
B.2 フェルミオン場の量子化
B.3 一般次元でのフィルツ変換
付録C N=1超重力理論のまとめ
付録D N=2超対称性と調和超空間
D.1 1+3次元でのスピノールの2成分表記法
D.2 N=2超場
D.3 調和超空間(Harmonic superspace)
参考文献
索引
1.1 なぜ超対称性を考えるのか?
1.2 超対称性を持つ場の理論と超対称性代数
1.3 超対称性の表現
第2章 1+3次元超対称性理論と超場形式
2.1 超空間と超場
2.2 超対称な作用の構成法
2.3 局所的対称性
2.4 非くり込み定理:F型項とD型項
2.5 ウェス-ズミノゲージ
2.6 超対称性理論でのヒッグス機構とゲージ場の質量
第3章 超対称性の破れ
3.1 超対称性の破れのオーダーパラメーター
3.2 南部ゴールドストンの定理
3.3 超対称性の破れの古典論
3.4 ソフトであらわな破れ
3.5 超対称性が自発的に破れたときの質量和則
第4章 超対称標準模型
4.1 超対称標準模型の概要
4.2 超対称性の破れ
4.3 ヒッグス粒子とW,Z粒子の質量
4.4 超対称性粒子
4.5 ソフトな破れと量子補正による電弱対称性の破れ
第5章 超対称大統一理論と陽子崩壊
5.1 大統一理論とは
5.2 大統一理論の超対称化とゲージ結合定数の統一
5.3 陽子崩壊と宇宙のバリオン数
5.4 超対称大統一理論での陽子崩壊
第6章 ウィッテン指数と低次元の超対称性
6.1 1+1次元の超対称性と次元簡約
6.2 超対称量子力学
6.3 状態のフェルミオン数
6.4 ウィッテン指数
第7章 高次元超対称ゲージ理論と次元簡約
7.1 一般論
7.2 D=1+3,N=1理論とD=1+1,N=1,2理論
7.3 D=1+5,N=1理論とD=1+3,N=2理論
7.4 D=1+9,N=1理論とD=1+3,N=4理論
第8章 8個の超対称性電荷を持つゲージ理論
8.1 8個の超対称性電荷を持つゲージ理論とハイパー多重項
8.2 次元簡約と1+(d-1)次元でのゲージ理論
8.3 一般的なD=1+3,N=2超対称性理論
付録A くり込み群と有効結合定数
付録B スピノール
B.1 時空1+3次元でのスピノール
B.2 フェルミオン場の量子化
B.3 一般次元でのフィルツ変換
付録C N=1超重力理論のまとめ
付録D N=2超対称性と調和超空間
D.1 1+3次元でのスピノールの2成分表記法
D.2 N=2超場
D.3 調和超空間(Harmonic superspace)
参考文献
索引