1 序論
1.1 情報ネットワークの構成
1.2 情報ネットワークの分類
1.3 情報ネットワークにおける技術課題
1.4 情報ネットワークに関する標準化組織
1.5 オクテットとビットの標記順序と送信順序
演習問題
2 ネットワークアーキテクチャ
2.1 通信プロトコルにおける基本概念
2.2 階層化の考え方
2.3 OSIとインターネットプロトコルスイート
2.4 OSIにおける階層化と実現方法
2.5 サービス品質(QoS)とユーザ体感品質(QoE)
演習問題
3 伝送路と物理層
3.1 情報伝送速度が制限される基本的要因
3.2 伝送路
3.3 同期方式
3.4 信号伝送方式
3.5 多重化方式
3.6 DTE/DCEインタフェース
演習問題
4 誤り制御符号
4.1 誤り訂正・検出の原理
4.2 サイクリックチェック方式
4.3 CRC符号化回路
4.4 畳み込み符号
演習問題
5 MACプロトコル
5.1 MACプロトコルの基礎概念
5.2 固定割当方式
5.3 ランダムアクセス方式
5.4 要求割当方式
5.5 IEEE802.3 LAN
5.6 IEEE802.11 無線LAN
演習問題
6 データリンク層プロトコル
6.1 HDLC
6.2 PPP
演習問題
7 データ交換とネットワーク層
7.1 交換方式
7.2 パケット交換におけるコネクション制御
7.3 ルーティング
7.4 輻輳制御
演習問題
8 TCP/IP
8.1 IPv4
8.2 IPv6
8.3 TCP
8.4 UDP
8.5 ソケットシステムコール
8.6 QoS保証技術
8.7 DNS
8.8 HTTP
演習問題
9 ネットワークセキュリティ
9.1 暗号
9.2 認証
9.3 通信セキュリティ
演習問題
10 性能評価
10.1 性能評価尺度
10.2 待ち行列のモデル
10.3 リトルの公式
10.4 ポラツェック-ヒンチンの式
10.5 ポアソン過程
10.6 指数分布
10.7 M/G/1待ち行列
演習問題
付録 確率論の概要
1 基礎概念
2 条件付確率
3 確率変数
4 期待値
5 マルコフ過程
さらに勉強するために
参考文献
索引
1.1 情報ネットワークの構成
1.2 情報ネットワークの分類
1.3 情報ネットワークにおける技術課題
1.4 情報ネットワークに関する標準化組織
1.5 オクテットとビットの標記順序と送信順序
演習問題
2 ネットワークアーキテクチャ
2.1 通信プロトコルにおける基本概念
2.2 階層化の考え方
2.3 OSIとインターネットプロトコルスイート
2.4 OSIにおける階層化と実現方法
2.5 サービス品質(QoS)とユーザ体感品質(QoE)
演習問題
3 伝送路と物理層
3.1 情報伝送速度が制限される基本的要因
3.2 伝送路
3.3 同期方式
3.4 信号伝送方式
3.5 多重化方式
3.6 DTE/DCEインタフェース
演習問題
4 誤り制御符号
4.1 誤り訂正・検出の原理
4.2 サイクリックチェック方式
4.3 CRC符号化回路
4.4 畳み込み符号
演習問題
5 MACプロトコル
5.1 MACプロトコルの基礎概念
5.2 固定割当方式
5.3 ランダムアクセス方式
5.4 要求割当方式
5.5 IEEE802.3 LAN
5.6 IEEE802.11 無線LAN
演習問題
6 データリンク層プロトコル
6.1 HDLC
6.2 PPP
演習問題
7 データ交換とネットワーク層
7.1 交換方式
7.2 パケット交換におけるコネクション制御
7.3 ルーティング
7.4 輻輳制御
演習問題
8 TCP/IP
8.1 IPv4
8.2 IPv6
8.3 TCP
8.4 UDP
8.5 ソケットシステムコール
8.6 QoS保証技術
8.7 DNS
8.8 HTTP
演習問題
9 ネットワークセキュリティ
9.1 暗号
9.2 認証
9.3 通信セキュリティ
演習問題
10 性能評価
10.1 性能評価尺度
10.2 待ち行列のモデル
10.3 リトルの公式
10.4 ポラツェック-ヒンチンの式
10.5 ポアソン過程
10.6 指数分布
10.7 M/G/1待ち行列
演習問題
付録 確率論の概要
1 基礎概念
2 条件付確率
3 確率変数
4 期待値
5 マルコフ過程
さらに勉強するために
参考文献
索引