第1章 序
1.1 このマニュアルについて
1.2 Rキーワード集
1.3 Rコードの高速化と簡潔化
1.4 R風のコーディングスタイル
第2章 Rオブジェクトのタイプ・保管モード・属性
2.1 原子的なオブジェクトと再帰的なオブジェクト
2.2 Rオブジェクトのタイプ・保管モード・属性
第3章 整数
3.1 整数型オブジェクト
3.2 整数の表現
第4章 倍精度実数と浮動小数点数演算
4.1 実数値(numeric,double)
4.2 浮動小数点数演算
4.3 実数の丸め・切り捨て
第5章 複素数
5.1 複素数の生成
5.2 複素数の演算
第6章 文字列とその操作
6.1 原子オブジェクト文字列(character)
6.2 文字列操作とマッチング
6.3 正規表現
6.4 文字列Tips
第7章 論理値と条件判断
7.1 論理値TRUE,FALSE
7.2 論理演算
7.3 オブジェクトの一致判断
7.4 論理値添字ベクトルの利用
第8章 因子
8.1 因子
第9章 バイト型データとビット操作
9.1 バイト(raw)型オブジェクト
9.2 バイト型データに対する操作
第10章 特殊オブジェクトNA, NULL
10.1 NA値
10.2 NULL値
第11章 繰り返しと条件判断
11.1 繰り返し
11.2 選択実行
11.3 繰り返しと条件判断Tips集
第12章 ベクトル
12.1 ベクトルを作る
12.2 ベクトルの添字操作
12.3 ベクトルを操作する関数
12.4 long vectors
12.5 ベクトルTips集
第13章 行列
13.1 行列の生成・検査,行列への変換
13.2 行列の次元・次元名属性
13.3 行列の添字操作
13.4 転置行列,対角・三角行列
13.5 行列の操作
13.6 行列に対する各種積
13.7 距離行列dist
13.8 行列Tips集
13.9 粗・密行列パッケージMatrix
第14章 配列
14.1 配列の生成と操作
14.2 配列Tips集
第15章 リスト
15.1 リストを生成する
15.2 リストを操作する関数
15.3 リストTips集
第16章 データフレーム
16.1 データフレーム
16.2 データフレームを用いた作業
16.3 データフレームTips集
16.4 アドオンパッケージdata.table
第17章 関数
17.1 関数の書き方の基本
17.2 関数名
17.3 関数の仮引数
17.4 実引数
17.5 関数本体
17.6 関数返り値
17.7 関数のエラー・終了処理
17.8 関数のデバッグ
17.9 その他
17.10 関数Tips集
第18章 Rの数値関数
18.1 2項型数値演算子
18.2 初等数値関数
18.3 超越関数
18.4 疑似乱数
18.5 その他の関数
第19章 apply関数ファミリ
19.1 apply関数ファミリ
19.2 apply関数ファミリTips
第20章 作表関数
20.1 作表関数
20.2 作表関数Tips集
第21章 暦日・時間
21.1 暦日・時間用のクラス
21.2 暦日・時間用の関数
第22章 入出力
22.1 標準入出力
22.2 コネクション
22.3 データやコードを読み込む・書き出す
22.4 ファイル・ディレクトリ操作
22.5 Rオブジェクトの整形
22.6 入出力Tips集
第23章 Rの起動・終了,バッチ処理,環境変数
23.1 Rの起動と終了
23.2 バッチ処理
23.3 環境変数
第24章 パッケージ
24.1 パッケージ
24.2 パッケージに関する情報を得る
24.3 パッケージの作成package.skeleton
第25章 Rのメモリ管理用関数
25.1 ガベージコレクション
25.2 メモリ関連関数
第26章 Rの内部時計に関連する関数
26.1 内部時計を利用した関数
第27章 環境
27.1 環境・検索パス・スコープ規則
27.2 環境を操作する関数
第28章 言語オブジェクト
28.1 言語オブジェクト
28.2 言語オブジェクトを操作する関数
第29章 クラスとメソッド
29.1 オブジェクトとその属性
29.2 クラス
29.3 S4クラス
29.4 総称的関数
29.5 メソッド
29.6 グループ総称的関数とグループメソッド
29.7 S3グループ総称的関数とグループメソッド
29.8 S4グループ総称的関数とグループメソッド
第30章 情報を得る
30.1 Rのオブジェクトに関する情報
30.2 使用中のR・計算機に関する情報
30.3 その他
第31章 バイトコードコンパイラパッケージcompiler
31.1 バイトコードコンパイラ
第32章 並列処理パッケージparallel
32.1 クラスタの作成と操作
32.2 自動化並列計算関数
32.3 子プロセスの疑似乱数
32.4 Rの新しい実装pqR(a pretty quick version of R)
付録 Rを用いた講義デモ用の関数
参考文献
索引
1.1 このマニュアルについて
1.2 Rキーワード集
1.3 Rコードの高速化と簡潔化
1.4 R風のコーディングスタイル
第2章 Rオブジェクトのタイプ・保管モード・属性
2.1 原子的なオブジェクトと再帰的なオブジェクト
2.2 Rオブジェクトのタイプ・保管モード・属性
第3章 整数
3.1 整数型オブジェクト
3.2 整数の表現
第4章 倍精度実数と浮動小数点数演算
4.1 実数値(numeric,double)
4.2 浮動小数点数演算
4.3 実数の丸め・切り捨て
第5章 複素数
5.1 複素数の生成
5.2 複素数の演算
第6章 文字列とその操作
6.1 原子オブジェクト文字列(character)
6.2 文字列操作とマッチング
6.3 正規表現
6.4 文字列Tips
第7章 論理値と条件判断
7.1 論理値TRUE,FALSE
7.2 論理演算
7.3 オブジェクトの一致判断
7.4 論理値添字ベクトルの利用
第8章 因子
8.1 因子
第9章 バイト型データとビット操作
9.1 バイト(raw)型オブジェクト
9.2 バイト型データに対する操作
第10章 特殊オブジェクトNA, NULL
10.1 NA値
10.2 NULL値
第11章 繰り返しと条件判断
11.1 繰り返し
11.2 選択実行
11.3 繰り返しと条件判断Tips集
第12章 ベクトル
12.1 ベクトルを作る
12.2 ベクトルの添字操作
12.3 ベクトルを操作する関数
12.4 long vectors
12.5 ベクトルTips集
第13章 行列
13.1 行列の生成・検査,行列への変換
13.2 行列の次元・次元名属性
13.3 行列の添字操作
13.4 転置行列,対角・三角行列
13.5 行列の操作
13.6 行列に対する各種積
13.7 距離行列dist
13.8 行列Tips集
13.9 粗・密行列パッケージMatrix
第14章 配列
14.1 配列の生成と操作
14.2 配列Tips集
第15章 リスト
15.1 リストを生成する
15.2 リストを操作する関数
15.3 リストTips集
第16章 データフレーム
16.1 データフレーム
16.2 データフレームを用いた作業
16.3 データフレームTips集
16.4 アドオンパッケージdata.table
第17章 関数
17.1 関数の書き方の基本
17.2 関数名
17.3 関数の仮引数
17.4 実引数
17.5 関数本体
17.6 関数返り値
17.7 関数のエラー・終了処理
17.8 関数のデバッグ
17.9 その他
17.10 関数Tips集
第18章 Rの数値関数
18.1 2項型数値演算子
18.2 初等数値関数
18.3 超越関数
18.4 疑似乱数
18.5 その他の関数
第19章 apply関数ファミリ
19.1 apply関数ファミリ
19.2 apply関数ファミリTips
第20章 作表関数
20.1 作表関数
20.2 作表関数Tips集
第21章 暦日・時間
21.1 暦日・時間用のクラス
21.2 暦日・時間用の関数
第22章 入出力
22.1 標準入出力
22.2 コネクション
22.3 データやコードを読み込む・書き出す
22.4 ファイル・ディレクトリ操作
22.5 Rオブジェクトの整形
22.6 入出力Tips集
第23章 Rの起動・終了,バッチ処理,環境変数
23.1 Rの起動と終了
23.2 バッチ処理
23.3 環境変数
第24章 パッケージ
24.1 パッケージ
24.2 パッケージに関する情報を得る
24.3 パッケージの作成package.skeleton
第25章 Rのメモリ管理用関数
25.1 ガベージコレクション
25.2 メモリ関連関数
第26章 Rの内部時計に関連する関数
26.1 内部時計を利用した関数
第27章 環境
27.1 環境・検索パス・スコープ規則
27.2 環境を操作する関数
第28章 言語オブジェクト
28.1 言語オブジェクト
28.2 言語オブジェクトを操作する関数
第29章 クラスとメソッド
29.1 オブジェクトとその属性
29.2 クラス
29.3 S4クラス
29.4 総称的関数
29.5 メソッド
29.6 グループ総称的関数とグループメソッド
29.7 S3グループ総称的関数とグループメソッド
29.8 S4グループ総称的関数とグループメソッド
第30章 情報を得る
30.1 Rのオブジェクトに関する情報
30.2 使用中のR・計算機に関する情報
30.3 その他
第31章 バイトコードコンパイラパッケージcompiler
31.1 バイトコードコンパイラ
第32章 並列処理パッケージparallel
32.1 クラスタの作成と操作
32.2 自動化並列計算関数
32.3 子プロセスの疑似乱数
32.4 Rの新しい実装pqR(a pretty quick version of R)
付録 Rを用いた講義デモ用の関数
参考文献
索引