第I部 経済統計と統計制度
1 経済統計と統計データ
1.1 経済統計とは
1.2 分析単位と調査単位
2 統計制度と標準統計分類
2.1 統計制度と統計の種類
2.2 標準統計分類
3 わが国の統計行政
3.1 統計法と統計機構\r
3.2 統計行政と行政改革
3.3 統計行政の新中・長期構想
3.4 統計行政の新たな展開方向
3.5 情報通信技術と統計行政
第II部 統計調査と経済統計分析
4 人口と労働に関する統計
4.1 国勢調査と人口統計
4.2 労働に関する統計調査とそのデータの分析
5 家計に関する統計
5.1 所得・消費・貯蓄のバランス
5.2 所得の種類と所得分配
5.3 消費需要に関する統計
5.4 資産等のストックに関する統計
6 産業と企業に関する統計
6.1 産業に関する統計
6.2 企業に関する統計
7 個別産業に関する統計
7.1 農業生産・食料自給
7.2 資源・エネルギー
7.3 製造業
7.4 交通・運輸
7.5 情報通信
7.6 金融・保険
7.7 商業
7.8 サービス業
8 財政と金融に関する統計
8.1 財政の仕組みと現状
8.2 金融の仕組みと現状
9 貿易と経済協力に関する統計
9.1 日本の貿易構造:商品別・国別の輸出入
9.2 国際収支:貿易収支と経常収支
9.3 為替レートの動き
9.4 海外への直接投資と日本国内への直接投資
9.5 経済協力の現状
第III部 二次統計と経済統計分析
10 物価指数と数量指数
10.1 指数の理論
10.2 物価指数の使用と留意点
10.3 鉱工業指数と第3次産業活動指数
コラム Σ(シグマ)の使い方
11 その他の経済指数
11.1 労働生産性
11.2 景気動向指数
12 国民経済計算と環境・経済統合勘定
12.1 国民経済計算体系(SNA)の経緯と概略
12.2 SNAと産業連関表\r
12.3 SNAから見た日本経済の循環
12.4 2つの経済主体別分類
12.5 各勘定とその特徴
12.6 環境・経済統合勘定
参考図書
索引
1 経済統計と統計データ
1.1 経済統計とは
1.2 分析単位と調査単位
2 統計制度と標準統計分類
2.1 統計制度と統計の種類
2.2 標準統計分類
3 わが国の統計行政
3.1 統計法と統計機構\r
3.2 統計行政と行政改革
3.3 統計行政の新中・長期構想
3.4 統計行政の新たな展開方向
3.5 情報通信技術と統計行政
第II部 統計調査と経済統計分析
4 人口と労働に関する統計
4.1 国勢調査と人口統計
4.2 労働に関する統計調査とそのデータの分析
5 家計に関する統計
5.1 所得・消費・貯蓄のバランス
5.2 所得の種類と所得分配
5.3 消費需要に関する統計
5.4 資産等のストックに関する統計
6 産業と企業に関する統計
6.1 産業に関する統計
6.2 企業に関する統計
7 個別産業に関する統計
7.1 農業生産・食料自給
7.2 資源・エネルギー
7.3 製造業
7.4 交通・運輸
7.5 情報通信
7.6 金融・保険
7.7 商業
7.8 サービス業
8 財政と金融に関する統計
8.1 財政の仕組みと現状
8.2 金融の仕組みと現状
9 貿易と経済協力に関する統計
9.1 日本の貿易構造:商品別・国別の輸出入
9.2 国際収支:貿易収支と経常収支
9.3 為替レートの動き
9.4 海外への直接投資と日本国内への直接投資
9.5 経済協力の現状
第III部 二次統計と経済統計分析
10 物価指数と数量指数
10.1 指数の理論
10.2 物価指数の使用と留意点
10.3 鉱工業指数と第3次産業活動指数
コラム Σ(シグマ)の使い方
11 その他の経済指数
11.1 労働生産性
11.2 景気動向指数
12 国民経済計算と環境・経済統合勘定
12.1 国民経済計算体系(SNA)の経緯と概略
12.2 SNAと産業連関表\r
12.3 SNAから見た日本経済の循環
12.4 2つの経済主体別分類
12.5 各勘定とその特徴
12.6 環境・経済統合勘定
参考図書
索引