〈第1部 憲法総論〉
第1章 憲法総論
1.1 憲法の概念・分類
1.2 立憲主義の原理
1.3 日本国憲法の制定
〈第2部 人権論〉
第2章 人権総論
2.1 人権の概念・特質・分類
2.2 人権の享有主体性
2.3 人権の制約原理と違憲審査
2.4 特別な法律関係における人権保障
2.5 憲法の私人間効力
第3章 幸福追求権・法の下の平等
3.1 幸福追求権の意義
3.2 法の下の平等
第4章 内心の自由 ― 精神的自由権(1)
4.1 思想・良心の自由
4.2 信教の自由
4.3 学問の自由
第5章 表現の自由 ― 精神的自由権(2)
5.1 表現の自由の意義・価値・射程
5.2 表現の自由の内容
5.3 表現の自由の限界
5.4 集会・結社の自由
第6章 経済的自由権
6.1 居住・移転の自由
6.2 職業選択の自由
6.3 財産権
第7章 人身の自由
7.1 人身の自由総論
7.2 刑事手続上の権利
第8章 国務請求権・社会権 ― 積極的権利
8.1 積極的権利の意義
8.2 生存権
8.3 教育を受ける権利
8.4 勤労の権利・労働基本権
第9章 参政権
9.1 選挙権・被選挙権
9.2 一票の較差(議員定数不均衡)
〈第3部 統治機構論〉
第10章 国会と立法権
10.1 立法権の概念と国会の地位
10.2 国会の組織と活動
10.3 国会・議院の権能
10.4 民主政治を支える制度
第11章 内閣と行政権
11.1 行政権の概念と内閣の組織
11.2 国会と内閣との関係
第12章 裁判所と司法権・違憲審査権
12.1 裁判所の組織・権能
12.2 司法権の概念
12.3 違憲審査権の概念
12.4 憲法訴訟
第13章 財政
13.1 財政民主主義
13.2 財政監督の方法
第14章 地方自治
14.1 地方自治の本旨
14.2 地方公共団体の組織と権能
14.3 条例制定権
第15章 天皇
15.1 日本国憲法下の天皇制
第16章 平和主義
16.1 日本国憲法9条の法意
16.2 日米安保体制と日本の国際貢献
第17章 憲法保障
17.1 憲法保障の意義
17.2 憲法改正の意義
参考文献
索引
事項索引
判例索引
第1章 憲法総論
1.1 憲法の概念・分類
1.2 立憲主義の原理
1.3 日本国憲法の制定
〈第2部 人権論〉
第2章 人権総論
2.1 人権の概念・特質・分類
2.2 人権の享有主体性
2.3 人権の制約原理と違憲審査
2.4 特別な法律関係における人権保障
2.5 憲法の私人間効力
第3章 幸福追求権・法の下の平等
3.1 幸福追求権の意義
3.2 法の下の平等
第4章 内心の自由 ― 精神的自由権(1)
4.1 思想・良心の自由
4.2 信教の自由
4.3 学問の自由
第5章 表現の自由 ― 精神的自由権(2)
5.1 表現の自由の意義・価値・射程
5.2 表現の自由の内容
5.3 表現の自由の限界
5.4 集会・結社の自由
第6章 経済的自由権
6.1 居住・移転の自由
6.2 職業選択の自由
6.3 財産権
第7章 人身の自由
7.1 人身の自由総論
7.2 刑事手続上の権利
第8章 国務請求権・社会権 ― 積極的権利
8.1 積極的権利の意義
8.2 生存権
8.3 教育を受ける権利
8.4 勤労の権利・労働基本権
第9章 参政権
9.1 選挙権・被選挙権
9.2 一票の較差(議員定数不均衡)
〈第3部 統治機構論〉
第10章 国会と立法権
10.1 立法権の概念と国会の地位
10.2 国会の組織と活動
10.3 国会・議院の権能
10.4 民主政治を支える制度
第11章 内閣と行政権
11.1 行政権の概念と内閣の組織
11.2 国会と内閣との関係
第12章 裁判所と司法権・違憲審査権
12.1 裁判所の組織・権能
12.2 司法権の概念
12.3 違憲審査権の概念
12.4 憲法訴訟
第13章 財政
13.1 財政民主主義
13.2 財政監督の方法
第14章 地方自治
14.1 地方自治の本旨
14.2 地方公共団体の組織と権能
14.3 条例制定権
第15章 天皇
15.1 日本国憲法下の天皇制
第16章 平和主義
16.1 日本国憲法9条の法意
16.2 日米安保体制と日本の国際貢献
第17章 憲法保障
17.1 憲法保障の意義
17.2 憲法改正の意義
参考文献
索引
事項索引
判例索引