第1章 直流回路
1.1 回路素子
1.2 回路
1.3 直列回路と並列回路の変換
1.4 Δ−Y変換
1.5 電力
1章の問題
第2章 独立な方程式を求めるために
2.1 グラフとは
2.2 グラフの木
2.3 グラフを表現する行列
2.4 回路方程式
2章の問題
第3章 直流回路の諸定理
3.1 重ね合わせの理
3.2 テブナンの定理とノートンの定理
3.3 補償の定理
3.4 ブリッジ回路
3.5 相反定理
3.6 電力
3章の問題
第4章 回路の計算に必要な電気磁気
4.1 電流と磁気
4.2 磁気回路
4.3 電界
4.4 磁界,電界のエネルギー
4.5 磁界,電界による力
4章の問題
第5章 交流回路
5.1 回路素子
5.2 複素数
5.3 ベクトル(フェーザ)図
5.4 電力の表現
5.5 相互誘導を含む回路の計算
5.6 最大電力の求め方
5.7 共振回路
5章の問題
第6章 電気計測
6.1 標準(基本単位)
6.2 電圧・電流の測定
6章の問題
第7章 電気機械変換
7.1 三相交流
7.2 誘導電動機
7.3 単相誘導電動機
7章の問題
問題解答
参考文献
索引
1.1 回路素子
1.2 回路
1.3 直列回路と並列回路の変換
1.4 Δ−Y変換
1.5 電力
1章の問題
第2章 独立な方程式を求めるために
2.1 グラフとは
2.2 グラフの木
2.3 グラフを表現する行列
2.4 回路方程式
2章の問題
第3章 直流回路の諸定理
3.1 重ね合わせの理
3.2 テブナンの定理とノートンの定理
3.3 補償の定理
3.4 ブリッジ回路
3.5 相反定理
3.6 電力
3章の問題
第4章 回路の計算に必要な電気磁気
4.1 電流と磁気
4.2 磁気回路
4.3 電界
4.4 磁界,電界のエネルギー
4.5 磁界,電界による力
4章の問題
第5章 交流回路
5.1 回路素子
5.2 複素数
5.3 ベクトル(フェーザ)図
5.4 電力の表現
5.5 相互誘導を含む回路の計算
5.6 最大電力の求め方
5.7 共振回路
5章の問題
第6章 電気計測
6.1 標準(基本単位)
6.2 電圧・電流の測定
6章の問題
第7章 電気機械変換
7.1 三相交流
7.2 誘導電動機
7.3 単相誘導電動機
7章の問題
問題解答
参考文献
索引