1 条件付持分資本調達の会計問題
1-1 条件付持分証券とは何か
1-2 区分法の必要性
1-3 転換権の特質
1-4 本書の構成
2 一括法と区分法
2-1 はじめに
2-2 会計処理
2-3 一括法の問題点
2-4 むすび
3 新株引受権勘定の性格
3-1 はじめに
3-2 負債説
3-3 資本説
3-4 むすび
4 区分法適用の影響
4-1 はじめに
4-2 発行状況に見られる影響
4-3 新株引受権附社債と転換社債の選択
4-4 リパッケージ債
4-5 むすび
5 転換社債の転換
5-1 はじめに
5-2 会計処理の比較
5-3 満期割増償還金
5-4 利息一括前払方式の登場
5-5 むすび
6 転換社債と区分法
6-1 はじめに
6-2 変動利付転換債
6-3 区分法否定論の検討
6-4 区分法肯定論の検討
6-5 むすび
7 残された課題
7-1 はじめに
7-2 プット・オプション付転換社債
7-3 プット・オプション付株式
7-4 新株引受権附社債の代用払込
7-5 むすび
8 補遺
1-1 条件付持分証券とは何か
1-2 区分法の必要性
1-3 転換権の特質
1-4 本書の構成
2 一括法と区分法
2-1 はじめに
2-2 会計処理
2-3 一括法の問題点
2-4 むすび
3 新株引受権勘定の性格
3-1 はじめに
3-2 負債説
3-3 資本説
3-4 むすび
4 区分法適用の影響
4-1 はじめに
4-2 発行状況に見られる影響
4-3 新株引受権附社債と転換社債の選択
4-4 リパッケージ債
4-5 むすび
5 転換社債の転換
5-1 はじめに
5-2 会計処理の比較
5-3 満期割増償還金
5-4 利息一括前払方式の登場
5-5 むすび
6 転換社債と区分法
6-1 はじめに
6-2 変動利付転換債
6-3 区分法否定論の検討
6-4 区分法肯定論の検討
6-5 むすび
7 残された課題
7-1 はじめに
7-2 プット・オプション付転換社債
7-3 プット・オプション付株式
7-4 新株引受権附社債の代用払込
7-5 むすび
8 補遺