数理科学 2023年5月号

数理科学 2023年5月号 No.719

数理で読み解く物理学の世界

いかにして数学を学ぶか
定価:
1,049
(本体:954円+税)

発行月:2023年5月

JAN:4910054690538

在庫:在庫あり

内容詳細

大学の物理学は微積分や線形代数,ベクトル解析などをふんだんに使って理解を進めなくてはならなくなりますが,これが初学者をはじめとしてハードルを上げているかと思います.一方で,自然界の法則や秩序をとらえるために数学は古来より使われており,現代物理学における数学の重要性はますます高まっています.本特集では広く物理学における数学に着目し,各分野における数学の意義や役割,学ぶ方法などについて探っていきます.

表紙CGコメント

今回の表紙では,複数の非整数ブラウン運動を合成して作成した半透過画像を,周波数成分やしきい値を連続的に変えながら重ねて描画しています.非整数ブラウン運動はゆらぎを持つノイズ関数であり,そのパワースペクトルによって特徴づけられています.周波数とパワーの関係性を変えることによって,様々なテクスチャを生み出すことが可能です.(巴山竜来)

目次

特集

  • 若き(?)物理学者の悩み
    木村 元
  • 力学と数学
    ~ すべては運動方程式の積分 ~
    宮本雲平
  • 電磁気と数学
    ~ 微分形式の視点からの再構成 ~
    北野正雄
  • 振動・波動と数学
    田中光宏
  • 熱・統計力学と数学
    ~ 熱・統計力学と情報理論・情報幾何の関係を例にして ~
    伊藤創祐
  • 量子力学と数学
    ~ 物理量概念にまつわる数理 ~
    李 宰河
  • 量子における確率・情報・ランダムネス
    中田芳史
  • 相対性理論と数学
    石橋明浩
  • 素粒子論と数学
    米谷民明

書評

  • 量子多体系の対称性とトポロジー
    ~ 統一的な理解を目指して ~
    辻 直人

連載

  • 深層学習の統計神経力学 12
    ~ 神経場における情報変換 ~
    甘利俊一
  • 計算機科学の数学 5
    ~ 一階述語論理(2) ~
    龍田 真

サポート情報

関連雑誌