数理科学 2009年5月号

数理科学 2009年5月号 No.551

微積分を楽しむ

数理を見る目,語る言葉
定価:
1,047
(本体:952円+税)

発行月:2009年5月

JAN:4910054690590

在庫:品切れ

内容詳細

今や理工系の学生には必須言語となった微積分.古くはニュートン,ライプニッツ以前より起源があり,現代に至るまで発展を続けてきました.ところで,微積分はどの分野のどういったところで使われているのでしょうか.そして新入生を悩ませるポイントはどうしたら理解しやすくなるのでしょうか.本特集ではそういった問題を解決できるものを紹介していきます.

表紙CGコメント

目次

特集

  • 微積分の力を身につけるには
    河東泰之
  • 力学と微積分
    ~ 微積分はどう使われているか ~
    岩井敏洋
  • Σ-б論法の直感的理解
    金子 晃
  • 多変数の微積分
    ~ 少し現代的なアプローチ ~
    平地健吾
  • 電磁気学と微積分
    ~ 空間の微積分 ~
    加藤光裕
  • 数値計算と微積分
    齊藤宣一
  • 確率論からのルベーグ積分入門
    ~ 概観のための一つの手段 ~
    乙部巌己
  • ファイナンスで使う微積分
    中川秀敏

コラム

  • 径路積分とは何か
    前野昌弘
  • 工学と積分
    ~ ヘビサイドの超関数を知る ~
    吉野邦生

インタビュー

  • 微積分四方山話
    河東泰之

名著に親しむ

  • 微積分の役割
    薩摩順吉

書評

  • 物理のためのリー群とリー代数
    小竹 悟
  • 量子暗号理論の展開
    林 正人

「数理科学」は語る

  • 1979年5月号
    菅野道夫

連載

  • 目で見て学ぶ量子力学 10
    ~ アハラノフ・ボーム効果その後 ~
    外村 彰
  • 問題例で深める物理 4
    ~ 二体問題 ~
    香取眞理 , 中野 徹

リレー連載

  • 物理の道しるべ 8
    ~ 朝永さんのひとこと ~
    氷上 忍

サポート情報

その他

目で見て学ぶ量子力学(第10回)

関連雑誌

代数学の魅力

2,075円(税込)

方程式に潜む対称性

1,047円(税込)

複素数

1,047円(税込)