1 入門
1-1 FORTRAN77とは
1-2 プログラムの基本形
1-3 実行の手順
2 簡単な計算と入出力
2-1 基本パターン
2-2 算術式の書き方
2-3 変数名の付けかた
2-4 コンピュータで実行してみる
2-5 応用(1)
2-6 実数型と整数型
2-7 関数
2-8 入出力の書式の指定
2-9 応用(2)
3 くりかえし
3-1 DO文
3-2 数表を作る\r
3-3 合計の計算法
3-4 DO文の使用上の注意
3-5 配列
3-6 配列の使い方
3-7 連立1次方程式の解法
4 判断,分岐
4-1 流れ図
4-2 IF文
4-3 IF文の使用例
4-4 大きさの順に並べる
4-5 GOTO文
4-6 応用
4-7 演習
5 サブルーチンと関数
5-1 概要
5-2 サブルーチンの使用例
5-3 関数の使用例
5-4 文関数
6 データの型
6-1 文法の要点
6-2 倍精度実数型
6-3 複素数型
6-4 論理型
6-5 文字型
7 APPENDIX
7-1 COMMON文
7-2 EQUIVALENCE文
7-3 補足
1-1 FORTRAN77とは
1-2 プログラムの基本形
1-3 実行の手順
2 簡単な計算と入出力
2-1 基本パターン
2-2 算術式の書き方
2-3 変数名の付けかた
2-4 コンピュータで実行してみる
2-5 応用(1)
2-6 実数型と整数型
2-7 関数
2-8 入出力の書式の指定
2-9 応用(2)
3 くりかえし
3-1 DO文
3-2 数表を作る\r
3-3 合計の計算法
3-4 DO文の使用上の注意
3-5 配列
3-6 配列の使い方
3-7 連立1次方程式の解法
4 判断,分岐
4-1 流れ図
4-2 IF文
4-3 IF文の使用例
4-4 大きさの順に並べる
4-5 GOTO文
4-6 応用
4-7 演習
5 サブルーチンと関数
5-1 概要
5-2 サブルーチンの使用例
5-3 関数の使用例
5-4 文関数
6 データの型
6-1 文法の要点
6-2 倍精度実数型
6-3 複素数型
6-4 論理型
6-5 文字型
7 APPENDIX
7-1 COMMON文
7-2 EQUIVALENCE文
7-3 補足