第I部 データの収集
第1章 調査によるデータ収集
1.1 量的調査と質的調査
1.2 リサーチ・クエスチョンと仮説の設定
1.3 調査票調査の方法
1.4 インタビュー調査の方法
1.5 調査倫理の必要性と課題
復習問題
参考図書
第2章 実験によるデータ収集
2.1 実験とは何か
2.2 実験の妥当性
2.3 実験計画とデータ分析
2.4 実験における倫理的配慮
2.5 まとめ
復習問題
参考図書
コラム2.1 被験者と参加者
第3章 観察によるデータ収集
3.1 心理学と観察
3.2 さまざまな観察の方法
3.3 観察の実際
3.4 観察によって得られた情報の処理
3.5 まとめ
復習問題
参考図書
第II部 データの記述と分析
第4章 記述統計
4.1 データの種類
4.2 1変数のデータ
4.3 2変数のデータ
4.4 データの変換(標準化)
4.5 まとめ
復習問題
参考図書
コラム4.1 尺度
コラム4.2 偏差値
第5章 関係を調べる ― 回帰分析
5.1 回帰分析とは
5.2 自尊感情と抑うつ度の関係
5.3 重回帰分析とは
5.4 抑うつ度と自尊感情,年齢の関係
5.5 おわりに
復習問題
参考図書
第6章 分類する ― クラスター分析と対応分析
6.1 クラスター分析法の種類
6.2 階層クラスター分析法とは
6.3 k-means法
6.4 対応分析
復習問題
参考図書
第III部 心理尺度
第7章 心理学の測定 ― 心理尺度
7.1 心理尺度とは
7.2 心理尺度の使い方
7.3 心理尺度に求められる特性
7.4 尺度の信頼性
7.5 尺度の妥当性
7.6 リッカート法の諸問題 ― 選択肢の表現,等間隔性,選択肢数,レイアウト
7.7 回答バイアスの問題
7.8 リッカート法のまとめ
7.9 リッカート法以外の方法を用いた心理尺度
復習問題
参考図書
コラム7.1 なぜ心理学で「テスト」を扱うのか
コラム7.2 基準関連妥当性の検討における相関
第8章 観測できないものを探る ― 因子分析
8.1 因子分析の概要
8.2 因子分析の詳細
8.3 因子分析に関連する追加の話題
復習問題
参考図書
第IV部 推測統計と統計的仮説検定
第9章 確率変数と確率分布
9.1 確率変数
9.2 確率分布
9.3 確率変数の値は確率分布に依存する
9.4 連続値の確率と確率分布
復習問題
参考図書
第10章 推測する ― 推定・統計的仮説検定
10.1 母集団と標本
10.2 母数と推定量
10.3 推測の種類
10.4 正規分布
10.5 母平均の点推定
10.6 母分散の点推定
10.7 標本分布
10.8 標準誤差
10.9 母平均の信頼区間
10.10 検定の目的
10.11 帰無分布
10.12 有意確率と有意水準
10.13 両側検定と片側検定
10.14 棄却域・臨界値
10.15 第1種の誤り・第2種の誤り
10.16 検定の諸問題
復習問題
参考図書
第11章 効果を調べる ― t検定・分散分析
11.1 対応のあるt検定
11.2 対応のないt検定
11.3 一元配置分散分析
11.4 二元配置分散分析
11.5 効果を調べることについての最近の動向
復習問題
参考図書
引用文献
人名索引
事項索引
第1章 調査によるデータ収集
1.1 量的調査と質的調査
1.2 リサーチ・クエスチョンと仮説の設定
1.3 調査票調査の方法
1.4 インタビュー調査の方法
1.5 調査倫理の必要性と課題
復習問題
参考図書
第2章 実験によるデータ収集
2.1 実験とは何か
2.2 実験の妥当性
2.3 実験計画とデータ分析
2.4 実験における倫理的配慮
2.5 まとめ
復習問題
参考図書
コラム2.1 被験者と参加者
第3章 観察によるデータ収集
3.1 心理学と観察
3.2 さまざまな観察の方法
3.3 観察の実際
3.4 観察によって得られた情報の処理
3.5 まとめ
復習問題
参考図書
第II部 データの記述と分析
第4章 記述統計
4.1 データの種類
4.2 1変数のデータ
4.3 2変数のデータ
4.4 データの変換(標準化)
4.5 まとめ
復習問題
参考図書
コラム4.1 尺度
コラム4.2 偏差値
第5章 関係を調べる ― 回帰分析
5.1 回帰分析とは
5.2 自尊感情と抑うつ度の関係
5.3 重回帰分析とは
5.4 抑うつ度と自尊感情,年齢の関係
5.5 おわりに
復習問題
参考図書
第6章 分類する ― クラスター分析と対応分析
6.1 クラスター分析法の種類
6.2 階層クラスター分析法とは
6.3 k-means法
6.4 対応分析
復習問題
参考図書
第III部 心理尺度
第7章 心理学の測定 ― 心理尺度
7.1 心理尺度とは
7.2 心理尺度の使い方
7.3 心理尺度に求められる特性
7.4 尺度の信頼性
7.5 尺度の妥当性
7.6 リッカート法の諸問題 ― 選択肢の表現,等間隔性,選択肢数,レイアウト
7.7 回答バイアスの問題
7.8 リッカート法のまとめ
7.9 リッカート法以外の方法を用いた心理尺度
復習問題
参考図書
コラム7.1 なぜ心理学で「テスト」を扱うのか
コラム7.2 基準関連妥当性の検討における相関
第8章 観測できないものを探る ― 因子分析
8.1 因子分析の概要
8.2 因子分析の詳細
8.3 因子分析に関連する追加の話題
復習問題
参考図書
第IV部 推測統計と統計的仮説検定
第9章 確率変数と確率分布
9.1 確率変数
9.2 確率分布
9.3 確率変数の値は確率分布に依存する
9.4 連続値の確率と確率分布
復習問題
参考図書
第10章 推測する ― 推定・統計的仮説検定
10.1 母集団と標本
10.2 母数と推定量
10.3 推測の種類
10.4 正規分布
10.5 母平均の点推定
10.6 母分散の点推定
10.7 標本分布
10.8 標準誤差
10.9 母平均の信頼区間
10.10 検定の目的
10.11 帰無分布
10.12 有意確率と有意水準
10.13 両側検定と片側検定
10.14 棄却域・臨界値
10.15 第1種の誤り・第2種の誤り
10.16 検定の諸問題
復習問題
参考図書
第11章 効果を調べる ― t検定・分散分析
11.1 対応のあるt検定
11.2 対応のないt検定
11.3 一元配置分散分析
11.4 二元配置分散分析
11.5 効果を調べることについての最近の動向
復習問題
参考図書
引用文献
人名索引
事項索引