序論 債権法について
第1部 債権・債務の意義と分類
1 債権・債務の意義
2 債務の分類及び債権の目的
1 債務の分類
2 債権の目的―特定債権及び種類債権
第2部 弁済及びその他の債権の消滅原因
3 弁済(履行)
1 弁済(履行)の意義
2 弁済の有効要件1―弁済のできる者
3 弁済の有効要件2―誰に弁済するべきか
4 相殺(法定相殺)
1 法定相殺制度の意義と機能
2 相殺権(法定相殺権)の成立要件
3 法定相殺の行使・効果
4 差押えと相殺及び相殺予約
5 その他の債権の消滅原因
1 代物弁済契約の履行(代物弁済)
2 更改契約
3 免除
4 混同
第3部 債権の強制的実現とその準備
6 債権の効力と履行の強制
1 債権の効力―債権者の権限
2 強制力のない債務―自然債務
3 債権の強制的実現の方法―履行の強制ないし強制履行
4 債務と責任
第4部 責任財産の保全制度―責任財産保全の名における金銭債権の回収
7 債権者代位権
8 詐害行為取消権(債権者取消権)
第5部 債務不履行による損害賠償責任
9 債務不履行に対する債権者の法的保護と提供・供託
1 債務不履行とは
2 弁済の提供(弁済提供ないし提供)
3 供託制度(弁済供託)
4 受領遅滞ないし債権者遅滞
10 債務不履行責任の要件としての債務不履行
11 債務不履行責任の要件としての債務者の帰責事由
1 債務者の帰責事由(故意・過失)or 免責事由
2 履行補助者の故意・過失
12 債務不履行責任の効果
第6部 多数当事者の債権関係
13 保証債務―人的担保
1 保証債務の意義及び性質
14 分割主義の原則
1 分割主義を原則とした
2 分割主義の評価
3 分割債権・債務の効力
15 不可分債権・不可分債務
1 不可分債権
2 不可分債務
16 連帯債務・連帯債権
1 連帯債務
2 連帯債権
第7部 債権の移転
17 意思表示による債権の移転―債権譲渡
1 債権譲渡の意義
2 債権の譲渡性
3 債権譲渡に対する債務者の保護
4 債権譲渡の第三者への対抗
5 取立てのためにする債権譲渡
6 証券的債権の譲渡
18 意思表示によらない債権の移転
1 損害賠償者の代位
2 弁済者代位
第8部 債務引受け及び契約譲渡
19 債務引受け
20 契約譲渡(ないし契約引受け)
索引
事項索引
判例索引
第1部 債権・債務の意義と分類
1 債権・債務の意義
2 債務の分類及び債権の目的
1 債務の分類
2 債権の目的―特定債権及び種類債権
第2部 弁済及びその他の債権の消滅原因
3 弁済(履行)
1 弁済(履行)の意義
2 弁済の有効要件1―弁済のできる者
3 弁済の有効要件2―誰に弁済するべきか
4 相殺(法定相殺)
1 法定相殺制度の意義と機能
2 相殺権(法定相殺権)の成立要件
3 法定相殺の行使・効果
4 差押えと相殺及び相殺予約
5 その他の債権の消滅原因
1 代物弁済契約の履行(代物弁済)
2 更改契約
3 免除
4 混同
第3部 債権の強制的実現とその準備
6 債権の効力と履行の強制
1 債権の効力―債権者の権限
2 強制力のない債務―自然債務
3 債権の強制的実現の方法―履行の強制ないし強制履行
4 債務と責任
第4部 責任財産の保全制度―責任財産保全の名における金銭債権の回収
7 債権者代位権
8 詐害行為取消権(債権者取消権)
第5部 債務不履行による損害賠償責任
9 債務不履行に対する債権者の法的保護と提供・供託
1 債務不履行とは
2 弁済の提供(弁済提供ないし提供)
3 供託制度(弁済供託)
4 受領遅滞ないし債権者遅滞
10 債務不履行責任の要件としての債務不履行
11 債務不履行責任の要件としての債務者の帰責事由
1 債務者の帰責事由(故意・過失)or 免責事由
2 履行補助者の故意・過失
12 債務不履行責任の効果
第6部 多数当事者の債権関係
13 保証債務―人的担保
1 保証債務の意義及び性質
14 分割主義の原則
1 分割主義を原則とした
2 分割主義の評価
3 分割債権・債務の効力
15 不可分債権・不可分債務
1 不可分債権
2 不可分債務
16 連帯債務・連帯債権
1 連帯債務
2 連帯債権
第7部 債権の移転
17 意思表示による債権の移転―債権譲渡
1 債権譲渡の意義
2 債権の譲渡性
3 債権譲渡に対する債務者の保護
4 債権譲渡の第三者への対抗
5 取立てのためにする債権譲渡
6 証券的債権の譲渡
18 意思表示によらない債権の移転
1 損害賠償者の代位
2 弁済者代位
第8部 債務引受け及び契約譲渡
19 債務引受け
20 契約譲渡(ないし契約引受け)
索引
事項索引
判例索引