心理学概論

書影

ライブラリ心理学を学ぶ  1

心理学概論

定価:
2,970
(本体:2,700円+税)
難易度:入門

発行日:2020年9月25日

発行:サイエンス社

ISBN:978-4-7819-1480-0

サイズ:並製A5

ページ数:304ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

大学に入り,学問に専門的に取り組もうとする方は少なくないことでしょう.しかし,心理学については,これまで学ぶ機会がほとんどないため,大学に入ってから初めて学ぶことになります.心理学は多種多様な分野に広がりをみせる学問なので,まずは基礎をしっかりと学ぶ必要があります.本書は,そのような心理学の基礎を,各分野の気鋭の著者たちが体系的にわかりやすく解説します.

目次

第1章 心理学とは
  1.1 はじめに
  1.2 心理学の主な領域
  1.3 心理学の研究法
  1.4 影響し合う心理学の専門領域
  復習問題
  参考図書

第2章 心理学の歴史
  2.1 心理学の源流
  2.2 心理学の黎明期―19世紀後半
  2.3 3大潮流の形成と研究領域の拡張―20世紀
  2.4 最近の,そしてこれからの心理学―21世紀
  復習問題
  参考図書

第3章 “感じる”心のメカニズム
  3.1 はじめに
  3.2 感覚を測る
  3.3 視覚
  3.4 聴覚
  3.5 視覚・聴覚以外の感覚および多感覚相互作用
  3.6 おわりに
  復習問題
  参考図書

第4章 “覚える”心のメカニズム
  4.1 “覚える”ってどんなこと?
  4.2 どんなふうに覚えているの?
  4.3 よりよく覚えるには?
  4.4 記憶にはどんな種類がある?
  4.5 忘れるってどんなこと?
  復習問題
  参考図書
  コラム4.1 目撃証言としての記憶

第5章 “わかる”心のメカニズム
  5.1 知識を深く学ぶ
  5.2 既有知識と「わかる」
  5.3 学び方を「わかる」
  5.4 協同で「わかる」
  5.5 「わかる」をわかる
  復習問題
  参考図書

第6章 “決める”心のメカニズム
  6.1 意思決定における3つのアプローチ
  6.2 個人の意思決定
  6.3 集団の意思決定
  6.4 おわりに―よりよい意思決定を目指して
  復習問題
  参考図書

第7章 “やる気が出る”心のメカニズム
  7.1 やる気をどのようにとらえるか
  7.2 やる気のなさは経験によって獲得される
  7.3 やる気はどのように起こるのか
  7.4 他者のやる気はどのように起こるのか
  復習問題
  参考図書

第8章 “できるようになる”心のメカニズム
  8.1 言葉を話せるようになること
  8.2 何かに熟達すること
  8.3 “できるようになる”ことを説明する「発達」と「学習」の観点
  8.4 ピアジェの認知発達理論
  8.5 ヴィゴツキーの発達理論
  8.6 できるようになること
  復習問題
  参考図書

第9章 “共感する”心のメカニズム
  9.1 共感とは
  9.2 共感の「過程」および「個人内」「対人的」な結果
  9.3 共感の発達―6つの発達段階
  9.4 共感と向社会的行動
  9.5 共感は合理的か非合理的か
  コラム9.1 共感と同情
  コラム9.2 質問紙で測定する共感の個人差
  コラム9.3 共感の脳内基盤―ミラー・ニューロン/ミラー・メカニズム
  コラム9.4 向社会的道徳判断
  復習問題
  参考図書

第10章 “癒される”心のメカニズム
  10.1 心の危機と健康
  10.2 心の癒しに関わる心理学的概念
  10.3 臨床心理学の考え方と実践
  10.4 心理療法
  復習問題
  参考図書

第11章 “仕事をする”心のメカニズム
  11.1 仕事においてなぜ「心」が問題になるのか
  11.2 仕事を始める
  11.3 仕事で成果を上げる
  11.4 旺盛なモチベーションを持つ
  11.5 仕事を続ける
  復習問題
  参考図書

第12章 心を「見える化」する方法
  12.1 はじめに―可視化の意義
  12.2 心の可視化技術①―言語的指標
  12.3 心の可視化技術②―行動的指標
  12.4 生理的指標
  12.5 心の可視化の将来的技術
  復習問題
  参考図書

引用文献
人名索引
事項索引

サポート情報

関連書籍

認知と思考の心理学

松尾太加志

2,750円(税込)

入門
知覚と感覚の心理学

原口雅浩

2,970円(税込)

入門
産業と組織の心理学

池田 浩

2,585円(税込)

入門