レクチャー オペレーティングシステム

書影

情報工学レクチャーテキスト  5

レクチャー オペレーティングシステム

定価:
2,530
(本体:2,300円+税)
難易度:入門

発行日:2020年4月10日

発行:数理工学社

ISBN:978-4-86481-064-7

サイズ:上製A5

ページ数:232ページ

在庫:在庫あり

内容詳細

情報系の学部生向けに,オペレーティングシステムの基礎的な事項を中心に簡潔かつ丁寧に解説.各章末には学習を深める設問と,巻末にはその略解を掲載した.斯学を学ぶにはうってつけのテキスト・参考書.

目次

第1章 OSの全体像
  1.1 OSとは?
  1.2 OSの目的と仮想化
  1.3 OSの機能と役割
  1.4 ユーザからの見え方とシステムコールの種類
  1.5 OSの保護と特権命令,特権モード
  1.6 OSの歴史
  1.7 カーネルデータの統一性問題
  1章の問題

第2章 I/Oシステムと割込み
  2.1 計算機ハードウェアの構成とメモリ階層
  2.2 入出力装置からの完了通知の待ち方
  2.3 割込みの種類
  2.4 デバイスドライバ
  2.5 割込み処理
  2.6 データ転送方式
  2.7 プロセッサからのI/Oの見え方
  2章の問題

第3章 ファイルシステム
  3.1 ファイルシステムの基礎
  3.2 ディスクの構造とソフトウェアからの見え方
  3.3 ファイルシステムの実現
  3章の問題

第4章 プロセス管理とスケジューリング
  4.1 プロセスとは?
  4.2 多重プログラミング
  4.3 プロセススケジューリング
  4.4 スレッドとは?
  4章の問題

第5章 メモリ管理
  5.1 初期~中期のメモリ管理
  5.2 プログラムの分割割当て
  5章の問題

第6章 仮想メモリ
  6.1 仮想メモリとは?
  6.2 プログラムの実行の仕組みとデマンドページング
  6.3 ページ表に格納されている情報の種類とその活用方法
  6.4 ページフォールト処理
  6.5 ページ置換えアルゴリズム
  6章の問題

第7章 並行プロセスとクリティカルセクション
  7.1 並行プロセスとクリティカルセクション問題
  7.2 クリティカルセクション問題の解決方法
  7.3 同期機構
  7.4 古典的プロセス協調問題
  7章の問題

第8章 保護
  8.1 保護するレベル
  8.2 アクセス制御
  8章の問題

第9章 デッドロック
  9.1 デッドロックと資源割当てグラフ
  9.2 デッドロックのための必要条件
  9.3 デッドロックの解決方法
  9章の問題

第10章 OS構成法
  10.1 ソフトウェア開発について
  10.2 OSプログラムの特徴とその構成法
  10.3 仮想計算機
  10章の問題

第11章 OS事例
  11.1 UNIX系OS
  11.2 WindowsOS
  11章の問題

第12章 並列計算機用OS
  12.1 並列計算機とその分類
  12.2 OSから見た課題
  12.3 プロセス管理
  12.4 同期機構
  12.5 メモリ管理と分散共有メモリ
  12章の問題

第13章 コンピュータネットワークとOS
  13.1 コンピュータネットワークシステム
  13.2 ネットワークOSと分散OS
  13章の問題

問題略解
索引

サポート情報