序章 統計的に有意
0.1 クリスマスの「奇跡」
0.2 仮説を立てて有意確率を計算する
第1章 母集団と標本
1.1 母集団は定義するもの
1.2 全数調査と標本調査
1.3 統計的推測の大前提
演習問題
付録1-1 調査方法の種類
付録1-2 量的データと質的データ
第2章 度数分布
2.1 『会社の寿命』
2.2 度数だけでも分析できる
2.3 カテゴリーとしての階級の作り方
演習問題
付録2-1 ランク入りしている平均年数の計算
第3章 平均と分散
3.1 (算術)平均
3.2 加重平均
3.3 度数分布表から求める全体の平均
3.4 分散
3.5 正規分布と標準得点
演習問題
付録3-1 幾何平均
付録3-2 Σ記号の用法
付録3-3 変動係数
第4章 平均値の差の検定
4.1 2群の平均値の差の検定:t検定
4.2 分散比の検定
4.3 2群の平均値の差の検定の手順
4.4 k群の平均値の差の検定:分散分析
4.5 t検定と分散分析の関係
演習問題
第5章 クロス表の検定
5.1 クロス表
5.2 2×2クロス表
5.3 クロス表の検定
5.4 Excelを使ってクロス表を作る
演習問題
付録5-1 2×2クロス表の完全相関と無相関
付録5-2 比率の差のt検定とクロス表のχ2検定
第6章 相関係数
6.1 散布図
6.2 相関係数で直線的な相関関係の強さを測る
6.3 相関係数行列
演習問題
付録6-1 相関係数の性質の証明
付録6-2 スピアマンの順位相関係数
第7章 クロス表の相関係数
7.1 クロス表の「相関係数」には向かないχ2
7.2 χ2から生まれた相関係数φ係数
7.3 2×2クロス表のピアソンの積率相関係数
7.4 様々な相関係数の2×2クロス表
7.5 s×tクロス表とV係数
演習問題
付録7-1 ケンドールの順位相関係数
第8章 回帰分析
8.1 単回帰と相関係数
8.2 2本の回帰直線と相関
8.3 回帰直線を求める
8.4 決定係数
8.5 回帰係数・回帰定数の検定
8.6 注意!!相関分析,回帰分析には散布図が必須
演習問題
付録8-1 回帰係数の導出
付録8-2 2本の回帰直線の性質の証明
第9章 より深い分析へ
9.1 エラボレイション
9.2 3重クロス表
9.3 ぬるま湯感・活性化と成長性
9.4 職務満足・退出願望と見通し
演習問題
第10章 標本誤差と標本サイズ
10.1 絶対精度
10.2 目標精度と標本サイズ
10.3 絶対精度と仮説検定の関係
10.4 大量のクロス表への対処の仕方
10.5 有意水準の表現方法
演習問題
第11章 非標本誤差と回収率
11.1 非標本誤差
11.2 回収率で決まってくる非標本誤差
演習問題
索 引
0.1 クリスマスの「奇跡」
0.2 仮説を立てて有意確率を計算する
第1章 母集団と標本
1.1 母集団は定義するもの
1.2 全数調査と標本調査
1.3 統計的推測の大前提
演習問題
付録1-1 調査方法の種類
付録1-2 量的データと質的データ
第2章 度数分布
2.1 『会社の寿命』
2.2 度数だけでも分析できる
2.3 カテゴリーとしての階級の作り方
演習問題
付録2-1 ランク入りしている平均年数の計算
第3章 平均と分散
3.1 (算術)平均
3.2 加重平均
3.3 度数分布表から求める全体の平均
3.4 分散
3.5 正規分布と標準得点
演習問題
付録3-1 幾何平均
付録3-2 Σ記号の用法
付録3-3 変動係数
第4章 平均値の差の検定
4.1 2群の平均値の差の検定:t検定
4.2 分散比の検定
4.3 2群の平均値の差の検定の手順
4.4 k群の平均値の差の検定:分散分析
4.5 t検定と分散分析の関係
演習問題
第5章 クロス表の検定
5.1 クロス表
5.2 2×2クロス表
5.3 クロス表の検定
5.4 Excelを使ってクロス表を作る
演習問題
付録5-1 2×2クロス表の完全相関と無相関
付録5-2 比率の差のt検定とクロス表のχ2検定
第6章 相関係数
6.1 散布図
6.2 相関係数で直線的な相関関係の強さを測る
6.3 相関係数行列
演習問題
付録6-1 相関係数の性質の証明
付録6-2 スピアマンの順位相関係数
第7章 クロス表の相関係数
7.1 クロス表の「相関係数」には向かないχ2
7.2 χ2から生まれた相関係数φ係数
7.3 2×2クロス表のピアソンの積率相関係数
7.4 様々な相関係数の2×2クロス表
7.5 s×tクロス表とV係数
演習問題
付録7-1 ケンドールの順位相関係数
第8章 回帰分析
8.1 単回帰と相関係数
8.2 2本の回帰直線と相関
8.3 回帰直線を求める
8.4 決定係数
8.5 回帰係数・回帰定数の検定
8.6 注意!!相関分析,回帰分析には散布図が必須
演習問題
付録8-1 回帰係数の導出
付録8-2 2本の回帰直線の性質の証明
第9章 より深い分析へ
9.1 エラボレイション
9.2 3重クロス表
9.3 ぬるま湯感・活性化と成長性
9.4 職務満足・退出願望と見通し
演習問題
第10章 標本誤差と標本サイズ
10.1 絶対精度
10.2 目標精度と標本サイズ
10.3 絶対精度と仮説検定の関係
10.4 大量のクロス表への対処の仕方
10.5 有意水準の表現方法
演習問題
第11章 非標本誤差と回収率
11.1 非標本誤差
11.2 回収率で決まってくる非標本誤差
演習問題
索 引