数理科学 2024年12月号

数理科学 2024年12月号 No.738

使う数学,使える数学

「数学は役に立つのか?」へのヒント
定価:
1,049
(本体:954円+税)

発行月:2024年12月

JAN:4910054691245

在庫:在庫あり

内容詳細

自然現象を研究する自然科学,人の活動による社会現象を研究する社会科学,また近年著しい発展をみせる情報科学やAIなどの技術には様々な数学が活用されており,私たちの身の回りにはいろいろな数学が存在しています.しかしながら,ときに「数学って何の役に立つの?」といった疑問をもたれることも少なくありません.本特集では,物理学,化学・材料,医療,気象,人工知能などの様々な例を通じ,数学はいかに使われているのかといったことに迫っていきます.

表紙CGコメント

3 つの 2 次元トーラス(円環)にメビウス変換を施して変形し,モデリングしています.ここで 3 次元のメビウス変換は不定値内積が定められた 5 次元ユークリッド空間内において,(4,1)型不定値内積を保つ変換によって与えられます.これは 4 次元射影空間内で,不定値内積が 0 になる 2 次曲面(メビウス空間)を保ちます.ユークリッド空間ではなく,メビウス空間での変換を使うことによって,形状設計においてもよい性質を持った変形ができます.(巴山竜来)

目次

特集

  • 使いつくしたい数学
    小谷元子
  • 数理モデルで見る世界の分断
    西浦廉政
  • 線形代数
    ~ 変換を計算する数学とその応用 ~
    新井仁之
  • 物理と数学
    ~ 代数学と物理学の関係 ~
    川村嘉春
  • 化学・材料と数学
    ~ 物質構造の数学 ~
    内藤久資
  • 医療と数学
    ~ 血液の流れを調べるための数学 ~
    水藤 寛
  • 天気予報と数学
    ~ 現象を記述し予測する数理科学 ~
    三好建正
  • 統計と数学
    ~ 積分幾何学と確率場の幾何 ~
    栗木 哲
  • AIと数学
    ~ 深層学習と幾何学の交わり ~
    福水健次

連載

  • Lappo-Danilevskyを読む 3
    ~ 基本解行列の構成 ~
    原岡喜重

研究室の窓

  • 考えるとはどういうことかを探す旅
    土佐幸子

サポート情報

関連雑誌

拡がりゆく圏論

1,049円(税込)

位相的K理論をめぐって

1,049円(税込)

不動点の世界

1,049円(税込)

数理に現れる双対性

1,049円(税込)